荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

江東花火大会準備中

2023年08月11日 | 散文

今日11日19時から、3年ぶりに江東花火大会が開催されます。準備風景を見に行きました。初めての経験です。荒川河川敷に来ました。頭上は清砂大橋です。江東区と江戸川区を繋ぎます。

 

準備中の風景を巡ります。

 

 

まだ沢山の作業が残っています。

 

臨時のトイレが数ヶ所に設営しています。

 

3年ぶりの開催ですが、ニュースで聞く他の花火大会と同様に、ここも今年から有料になりました。地元商店街が経済的に支援できなくなっています。ご多分に漏れず、ここでも地元の実行委員化が腐心しています。

 

協賛企業ですね。

 

花火師は江戸時代から有名な「鍵屋」です。鍵屋は対岸の江戸川区新小岩で今も伝統を繋いでいます。現社長は女性です。

 

有料にするからには、ちゃんとそれなりの席を作らなければなりません。

 

河川敷の左右に席を作っています。

 

 

 

 

ベンチ席の向こうに造っているのが花火の発射台です。隅田川花火大会と比べると本数は少ないけれど、川幅が広いので大きな花火を上げる事ができます。

 

整然と並ぶベンチ席です。

 

こちらは椅子席です。

 

準備風景を巡ります。

 

 

 

 

 

スーパー堤防の上は役員席でしょうか?地元町会の役員が招待されると聞いています。

 

やっぱり役員席の正面が花火の発射台です。

 

ガーデン席の前をサイクラーが行きます。

 

 

こうして見ると、ちゃんとした会場を設営している事が分かりました。

台風7号の影響はまだありません。なんとか開催できそうです。私は孫達と自宅で観ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川祭り前日の富岡八幡宮

2023年08月11日 | 散文

富岡八幡宮が6年ぶりの例大祭前日です。別名「深川祭り」と呼ばれています。祭りの準備中の境内にやって来ました。

 

やっています。

 

楽しそうです。

 

6年ぶりですもの。

 

 

キラキラと、神輿のお飾りです。

 

この神輿に飾り付けます。今でもキラキラです。

 

宮元の神輿です。

 

大忙しです。

 

「江戸三大祭の華」です。街中6年ぶりの期待に満ちています。

 

真夏の太陽の下の拝殿・本殿です。

私も高揚していますが、台風7号が関東に向かっています。氏子の気持ちを考えたら、無事に催行させてあげたいです。祭りの最大の見せ場、13日の渡御はできるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年ぶり深川祭り前日風景

2023年08月11日 | 散文

コロナ禍があって、6年ぶりの祭りが行なわれます。町内は活気に溢れています。

 

こういう施設を何と言うのでしょうか?私の田舎では「御旅所」と呼んでいたように思います。ここではそう記載します。違っていたら教えて下さい。

 

町会所有の神輿が鎮座する場所です。和気あいあいです。

 

もう、神輿や担ぎ手に掛ける水が用意されています。この時期の祭りです。別名「水掛け祭」と言います。

 

町会の役員でしょうか、もう仕事になりません。6年間待ったものね。祭りは11日から13日まで続きます。

 

御旅所を巡ります。ここは立派な舞台が有ります。

 

 

 

まだ神輿は到着していません。夕方たには鎮座して、披露されます。

 

 

 

 

富岡八幡宮近くの商店街のアーケードです。

 

また御旅所です。神輿が座って居ます。

 

町会の役員だと思います。まだ法被を着ていません。

 

我ら町会自慢の神輿です。

 

6年ぶりの登場です。キラキラと輝いています。どこの町会も、わくわく感とのんびり感が同居している感じです。

 

富岡八幡宮です。真夏の空です。

 

街も江戸っ子も深川祭りの始まりを待っています。

さあ、祭りだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする