「だし自販機」が気になって、いくつか紹介しました。先日は「ラーメン自販機」に遭遇して紹介しましたが、追いかけようかどうしようか決心がつかないまま、なんと「餃子自販機」に遭遇しました。
しげしげと眺めます。
「浜庄」ってのが餃子のメーカーだと思います。
ええー⁉ 売り切れなんですか⁉ 「生産が間に合わない」⁉ ホントかな⁇ 誰も並んで居なかったぞ⁇ 帰ったあとか?
美味しそうな女性の写真です。子供だね。「危険をブロック」しているらしいし・・?「保存料・着色料・化学調味料は使用していません。また、安全性に疑いのある原材料は使用していません。」とのことです。別に珍しい文言でもないけど。
ほう⁉「発酵の力 健康長寿」ですか⁉ 「滋味深いスープ 具に練り込んでジューシー」らしいです。
更に、「国産小麦を始め厳選素材で美味しい」らしいです。「だし」にしろ「ラーメン」にしろ、こういった新興の自販機は、小さな自販機の箱に精一杯アピールしていますね。で、売り切れなんですね?
相撲取りが買い占めたのだろうか?
伊勢ヶ濱部屋のすぐ傍です。