荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

消防ホースが通る溝

2021年10月27日 | 散文

池袋本町の東武電車の踏み切りです。左右通過して更に右から電車が来ます。

 

退屈なので周囲の景色を見ていました。初めて行き当たった踏み切りです。線路下を横断している溝に気がつきました。何だろう??

 

「消防ホース線路横断溝」の記載があります。

 

しかも何故か一直線ではありません。

 

向こう側の線路脇には道路がありますが、こちら側には道路がありません。つまり、消防車が入って来られない場所を消火する為にホースを通す為の溝のようです。

こんなの初めて見ました。よく見ると手前側の溝に蓋があります。詰まったら消火ができませんね。溝にぐり石が溜まらないように掃除するのは、消防署でしょうか?東武電鉄でしょうか?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼子母神参道にも秋の風情 | トップ | 路地を通って商店街へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (olivekitchen172)
2021-10-27 19:35:04
こんばんは。
ひゃあ〜初めて知りました!
気持ちの良い感動を覚えてます!
返信する
olivekitchen172さん (荒川三歩)
2021-10-27 20:39:43
そうでしょう!
雨水を通す溝かな、と思いました。
説明板に出会わなければずっと排水溝だと思い続けていたと思います。
返信する
そんな秘密が (グランマ)
2021-10-28 03:35:16
荒川三歩さん

なるほどそんなところにホースを・・・・・・
いろんな工夫がされているんですね
初めて知りました
ありがとうございます
返信する
グランマさん (荒川三歩)
2021-10-28 09:31:36
私も長く生きてきて何度も踏み切りに立ちましたが、こんな施設があるなんて初めて知りました。
身近なものにも人間の知恵が活かされていると改めて感じ入った次第です。
散策は、健康にも知識にも役立ちます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事