深川の、創業大正6年の蕎麦「日吉屋」の開店を待ちながら、向かいの「田巻屋」を眺めています。
・・・蕎麦を食べ終わりました。店頭を眺めます。
元は着物屋なんでしょうが、今は雑貨屋の様相です。
田巻屋は創業100年らしいです。
今日の暖簾は「さぐれみす」です。鮮やかなすみれ色です。
日吉屋は今日も満席です。
松尾芭蕉が暮らした街です。
東京下町を自転車で散策しています。 ↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする