銭湯を探していたら、江戸川区松島の裏路地で遭難しかかっています。方向音痴には入り組んだ狭い路地が厄介です。
ちょっと広い路地に出ました。
正面は、中川の土手と首都高速中央環状線の高架です。
移動販売車に出逢いました。近くにスーパーも商店街も無い地区のようです。東京でもこんな風景に出逢います。
いきなり「関東一校」に行き当たりました。甲子園等スポーツの全国大会常連校です。
前回は正門に遭遇しました。あの角を曲がると正門ですが、今日は行きません。
路地を抜けたら、「五分一町会」の防災資材格納庫に出逢いました。
なんか由緒のありそうな町名です。