写真1 麦刈り株にとまるキアゲハ。後翅の開きが不十分。写真2、写真3と同一個体
写真2 畦のノボロギクにとまるキアゲハ。後翅の開きが不十分
写真3 麦刈り株にとまるキアゲハ。翅裏が見える
← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
いつもの農村歩きの定路、田んぼ道
足元からキアゲハが飛びたつ
びっくり、いたのかー
よーし撮ってやる
畦のノボロギクにとまる
しめしめ、そーと近づき撮る
さらに近づくと飛びたつ
麦の刈り株にとまる、撮る
さらに近づくと飛びたち、とまる
これを3回ほど繰り返し、視界から消える
引用・参考文献等:弊ブログ2011年08月10日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年06月08日 撮影地:栃木県河内郡上三川町
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます