おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

捨てようか 食べよう! <我が家の菜園376>

2023年07月10日 11時30分06秒 | 家庭菜園






 我が家の菜園、夏野菜
 順調と思いきや(注1)
 スイカの一部、2個に異常
 なり蔓が薄茶にしなり枯れ(写真1・2)
 この2個、6月中旬は順調(注2)
 07月09日(写真1)・同月10日(写真2)迄気づかず

 09日朝、菜園から帰宅の妻
 “スイカの蔓、枯れてたー(写真1)
 “畑に捨てようか、食べようか”
 同日夕、塩をふり食べる(写真3)
 甘味ほんのり、捨てなくてよかった
 10日朝 “根もとからやられてた”と妻
 2個は同じ株

 注1 弊ブログ2023年07月03日
 注2 弊ブログ2023年06月16日写真①・➁
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1・写真3;2023年07月09日 写真2;同月10日
 撮影地:埼玉県久喜市

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花の向こうに | トップ | ツバメの巣 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカの自信ないです (河合)
2023-07-10 12:14:04
ここ3年食べる迄成長無く樹が枯れます。
今は、玉2個つきましたが、小玉サイズで大きく成りません。予定では8月上旬収穫なのですが蔓も勢力無いのです。肥料不足かな。
返信する
残りスイカの数 (有馬洋太郎)
2023-07-10 23:13:38
 我が家菜園の蔓枯れスイカも原因は不明。残りスイカは、今のところ順調のようです。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事