![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/9424c7780f4cd44999c6fd3325593ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/407ee5f7849506b80acf9e0e47c374e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/6b03291b953b8ffcc8476f450d89752e.jpg)
写真3 真水で洗ったノエビ・野海老をコップに入れ、醤油を加える。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ヒツジグサ咲く溜池のノエビ・野海老をすくい獲り、真水で洗い、醤油で味付けして食べた。踊り食い的で、野趣あふれる初体験。
ノエビ・野海老は、疋田氏が若い頃、佃煮にされ冬の食材になることもあった。
謝辞:ノエビの踊り食いを体験できたのは、JAあきた北央の疋田俊一郎組合長が、ご多忙のなか、網、ポリバケツ、真水、醤油、コップ、箸を用意され、獲り、洗ってくださったためである。ここに、あらためて御礼申し上げます。
引用・参考文献等:当ブログ2011年8月6日版・白い清楚なヒツジグサ、北秋田市上杉の溜池に咲く <野の草花29>
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2010年7月25日 撮影地:秋田県北秋田市上杉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます