おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

蛾の幼虫 農道を横切る

2015年10月23日 00時00分00秒 | 昆虫
写真1 写真2

写真3

写真4

写真5 写真6


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 アスファルト舗装農道を横断中の幼虫
 秋の傾く陽をうけ、尺取り虫状に進む(写真1~写真3)
 途中、軽4輪車が通ったけれど、運よく轢かれず
 無事、枯草の中へ(写真4・写真5)
 運悪く命を落とした幼虫もいる(写真6)、自然界は厳しい
 横切り終えたのはナカグロクチバの幼虫
 
 注1 時間経過は写真1から順に写真5まで続く。写真6は異なる農道の幼虫 
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年10月18日 撮影地:埼玉県久喜市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半乾き稲わらを立てる高齢男性 | トップ | 農村秋景 鎮守を背にワラノー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事