






ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
アスファルト舗装農道を横断中の幼虫
秋の傾く陽をうけ、尺取り虫状に進む(写真1~写真3)
途中、軽4輪車が通ったけれど、運よく轢かれず
無事、枯草の中へ(写真4・写真5)
運悪く命を落とした幼虫もいる(写真6)、自然界は厳しい
横切り終えたのはナカグロクチバの幼虫
注1 時間経過は写真1から順に写真5まで続く。写真6は異なる農道の幼虫
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年10月18日 撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます