

写真1 トビ 写真2 ジョウビタキ

写真3 ホオジロ


写真4・写真5 ビンズイ


写真6 アオサギ 写真7 ダイサギ ハクセキレイ(右下)

写真8 カワウ マガモの雌雄


写真9 シジュウカラ 写真10 ヒヨドリ

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
2015年01月02日、渡良瀬遊水地
第1調整池のヨシ原(葦原)を歩く
行会い人は探鳥と釣りの人、数少ない
歩くのは筆者だけ
さて、葦原の道、アスファルト舗装
道端の芝に鳥、ホオジロ、ビンズイ、スズメ
つがいや1羽でなく数羽の群れ
近づくと茅や葦の藪に逃げ、様子を窺う
このような状況を繰り返すなかで撮ったのが本日の写真
ハタネズミなどを狙うトビもいた
魚を狙うサギもいた
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年01月02日 撮影地:栃木市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます