台風一過、雲ひとつない青空の下を駅まで歩いた。今日から十月、衣替えと言っても台風の影響か、ちょっと涼しい程度で半袖のまま出てきたのだが、プラットフォームには同様の人も多かった。
私の予想では右に逸れ太平洋岸を北上するはずだったのだが、偏西風が弱いのか細長い日本列島を縦断していった。まったく困った台風だ。幸い気象庁の警報が効いたか人的被害はさほどではなかったようだ。それでもあちこちで停電や交通機関の乱れがあり、経済的な損害は大きなものになるだろう。
太平洋岸の東北には二度目の秋、原発被害地は暴風雨に晒されたままだろう。忘れる日本人に被害地の情報を流し続けてほしい。
民主党内閣改造に随分時間が掛かったようだが、肝心なところは変えないらしい。たかだか五人程度(藤井、岡田、前原、仙石、野田)の指導体制に見える。中で、野田さんは私には一番まともな感じがする。やることは旧自民党様で、賛成できないところが多いけれども、地道で信頼できるところは評価している。この新しい布陣で、いくらかでも内外の難問を解いてもらいたい。一歩二歩、半歩でもいい、前に進まねば。政策以外のことで、騒ぎ立てるのは、来年度まで中止するように。