暑中お見舞い申し上げます!
ご無沙汰の広報部・あさこです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
私も、そして私の腐食携帯!?(※1)も今のところ元気です。
(※1:朝日カルチャーセンターメルマガ101号参照)
今日は川西教室から届いたロビー展の様子をご紹介します!
--------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/26c15f6b736fc80234b91669253e08f3.jpg)
7月13日~27日まで、川西教室で
塚本文子先生による「水彩塚本A」講座の作品展が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/4426039845bd1ef00016fa6e60ac7a12.jpg)
60代、70代の方が中心の教室で、今回は15名の方が参加されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/070dba6af3ebd6f82e8d1fea319116a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/ea5172ab00d3fec4bd44b40f3c54bf8c.jpg)
教室で描かれたモデルさんや静物、写生会で行かれたに描いた風景など、全て授業で描かれた作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/f270bf2619455574f2dac7d80d7d3662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/db7477af2427224dd7fe8d44aa5f302c.jpg)
全体的に、やさしい雰囲気の作品でした。
現在は「水彩塚本B」講座の作品展になります。
こちらは、50代~80代の17名の方が参加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/eaf62212359459935af8a49d7a309c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/c85ea2d8b641c0f3ace4fee515364caa.jpg)
8月10日までになりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/bf8010d0b0f6b27a7abd9858312c81b1.jpg)
なお、「水彩塚本AB」講座は現在満席になっております。
第1・3水曜日の「水彩塚本C」講座は少数ですがご受講頂けますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
教室授業はご見学もして頂けますが、
カリキュラムによってはご見学頂けない場合もございますので、
お電話などでお問い合わせください。
詳細は「水彩塚本」
もしくは川西教室(072-755-2381)までお問い合わせください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c909b2e80a3e82a666c12d76a196bd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/afb7b074c9b48e095a417ac0af08db93.jpg)
ご無沙汰の広報部・あさこです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
私も、そして私の腐食携帯!?(※1)も今のところ元気です。
(※1:朝日カルチャーセンターメルマガ101号参照)
今日は川西教室から届いたロビー展の様子をご紹介します!
--------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/26c15f6b736fc80234b91669253e08f3.jpg)
7月13日~27日まで、川西教室で
塚本文子先生による「水彩塚本A」講座の作品展が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/4426039845bd1ef00016fa6e60ac7a12.jpg)
60代、70代の方が中心の教室で、今回は15名の方が参加されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/070dba6af3ebd6f82e8d1fea319116a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/ea5172ab00d3fec4bd44b40f3c54bf8c.jpg)
教室で描かれたモデルさんや静物、写生会で行かれたに描いた風景など、全て授業で描かれた作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/f270bf2619455574f2dac7d80d7d3662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/db7477af2427224dd7fe8d44aa5f302c.jpg)
全体的に、やさしい雰囲気の作品でした。
現在は「水彩塚本B」講座の作品展になります。
こちらは、50代~80代の17名の方が参加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/eaf62212359459935af8a49d7a309c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/c85ea2d8b641c0f3ace4fee515364caa.jpg)
8月10日までになりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/bf8010d0b0f6b27a7abd9858312c81b1.jpg)
なお、「水彩塚本AB」講座は現在満席になっております。
第1・3水曜日の「水彩塚本C」講座は少数ですがご受講頂けますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
教室授業はご見学もして頂けますが、
カリキュラムによってはご見学頂けない場合もございますので、
お電話などでお問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
もしくは川西教室(072-755-2381)までお問い合わせください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c909b2e80a3e82a666c12d76a196bd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/afb7b074c9b48e095a417ac0af08db93.jpg)