朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●昆虫食レポ!(虫がニガテな人は閲覧注意)【くずは】

2018年10月30日 13時00分00秒 | くずは教室
こんにちは!くずは教室のKです。2018年10月20日(土)に開催した
講座「昆虫食は古代から来た未来食」のレポートをお届けします。

短期間で効率よく養殖できる昆虫は、未来の貴重なタンパク源として注目されています。
講座では最新の研究について聞き、試食タイムでは実際に昆虫食を味わいました。
調理された昆虫の写真がたくさん登場しますよ~


では、昆虫食を口にした感想を順番にお届けします
※味は個人の感想です。

イナゴの佃煮
ややパサパサ、トゲトゲした感触でしたが、普通に食べられました。


カイコ蛹の佃煮  
やわらかくて美味でした


コオロギクッキー
コオロギの粉末を生地に練りこんだクッキー。特別変わった味や食感は感じられず、言われなければ普通のクッキーでした。
粉末10%と20%がありましたが、違いはよくわかりませんでした。講師の手作りです。


コオロギの粉末とココナッツを使った白いクッキー(右側)は美味しかったです
こちらは販売もしています。


ミルワームクッキー
ミルワームの粉末(10%)を生地に練りこんだクッキー。
特別変わった味や食感は感じられず、言われなければ普通のクッキーでした。


セミの南蛮漬け

地中から採ったクマゼミの幼虫のほか、地上へ出て殻を破る前のクマゼミの幼虫(写真右)、
アブラゼミの成虫(写真左)。どれも普通に南蛮漬けの味でしたが、クマゼミの幼虫が一番コクがあり、
おいしかったです。アブラゼミの成虫は、口に入れるのに思い切りがいりましたが、入れてしまえば、
羽根部分がパサパサということもなく、全体にしっとりした普通の南蛮漬けでした。


カイコの糞茶
「糞」で、色が真っ黒なので驚きましたが、おいしかったです。ウーロン茶を濃くしたような味でした。


タイのスナック菓子
パサパサしていて、まずくはないですが、特別おいしくもなかったです



カナブン
南蛮漬けです。今回食べた中では一番苦手かも
羽根部分が固く、お腹の肉にボリュームがありました(おいしければ良かったのですが…)。



他にも、おそらく南蛮漬けのカミキリムシや蜂の子せんべいがありました。
蜂の子せんべいは、日本国内でもおみやげとして市販されているもので、おいしくいただけました。
ということで、昆虫食をたっぷり堪能したのでした。ごちそうさまでした

くずは教室では、これからもユニークな講座を企画していきます。
みなさまのお越しをお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする