芦屋教室から、パンフレットに載っていない新しい1日体験講座をご紹介!
初めての方も、この機会にぜひトライしてみてください^^
●フェイクスイーツ1日体験~クリームサンドビスケットのチャームをつくる

“関西発”のレッスンができるお教室ができました!!初めての方もこの機会に一緒に始めてみませんか?
フェイクスイーツは現代の女性の遊び心やファッションが結びついてできた日本発の最新のクラフトです。プレゼントにも最適です。身近な材料でどなたにでも簡単に作ることができます。あなたのセンスで素敵なフェイクスイーツチャームなど・・・作りませんか?
1日講座ではクリームサンドビスケットのチャームを作ります。
日時:3月12日(金)10:30~12:30
講師:クレイパティシエール講師・前谷 美枝子さんら
●はがき絵1日体験~さくらのある風景を描こう

先でささっと簡単に風景画を描けることをめざして短時間でうまく仕上げるコツをお教えします。今回の1日体験のテーマは「さくらのある風景を描こう」。
日時:3月13日(土)10:10~12:10
講師:建築画家・湯浅禎也さん
●生活を彩る簡単な木版画1日体験~お花見セットを作りましょう

江戸時代からの木版技術を受け継ぐ京都の竹笹堂が教える木版画教室です。
(季節のはがき、お箸袋など生活を彩る小物を月1回で1作品仕上げていく定期講座は4月から予定)。
1日講座では、桜の花を彫りランチョンマット、お箸袋、コースター(各2枚)を摺ります。
日時:3月23日(火)10:30~12:30
講師:竹笹流木版画講師・森嶋 典子さん
詳細は講座名をクリック!
もしくは芦屋教室(0797-38-2666)までどうぞ
初めての方も、この機会にぜひトライしてみてください^^
●フェイクスイーツ1日体験~クリームサンドビスケットのチャームをつくる

“関西発”のレッスンができるお教室ができました!!初めての方もこの機会に一緒に始めてみませんか?
フェイクスイーツは現代の女性の遊び心やファッションが結びついてできた日本発の最新のクラフトです。プレゼントにも最適です。身近な材料でどなたにでも簡単に作ることができます。あなたのセンスで素敵なフェイクスイーツチャームなど・・・作りませんか?
1日講座ではクリームサンドビスケットのチャームを作ります。
日時:3月12日(金)10:30~12:30
講師:クレイパティシエール講師・前谷 美枝子さんら
●はがき絵1日体験~さくらのある風景を描こう

先でささっと簡単に風景画を描けることをめざして短時間でうまく仕上げるコツをお教えします。今回の1日体験のテーマは「さくらのある風景を描こう」。
日時:3月13日(土)10:10~12:10
講師:建築画家・湯浅禎也さん
●生活を彩る簡単な木版画1日体験~お花見セットを作りましょう

江戸時代からの木版技術を受け継ぐ京都の竹笹堂が教える木版画教室です。
(季節のはがき、お箸袋など生活を彩る小物を月1回で1作品仕上げていく定期講座は4月から予定)。
1日講座では、桜の花を彫りランチョンマット、お箸袋、コースター(各2枚)を摺ります。
日時:3月23日(火)10:30~12:30
講師:竹笹流木版画講師・森嶋 典子さん

もしくは芦屋教室(0797-38-2666)までどうぞ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます