goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●現代川柳入門 月イチ発表会!11月号 【芦屋】

2011年12月19日 12時45分28秒 | 芦屋教室
芦屋教室 毎月恒例企画 第45回!

「現代川柳入門」講座 月イチ発表会!(講座日 11月15日 火曜)

***** 11月雑詠 *****

入選

子育てを習ってこいよ教師殿(加子)

朝の月レモンスライストッピング(裕子)

秋風に猛虎今年も猫に化け(欣造)

雨ばかり心の苔が生えてきた(浩)

また一度お湯の温度をあげる秋(由美子)

のみすけはワンフィンガーで指をたて(律子)

老父母の齢越えました元気です(俊之)

憎しみをココアにとかし飲んでみる(尋)

人生に土足侵入長話 (ゆき)

路地を行くああだこうだと風が言う(めだか)

欠伸する口に幸せ飛び込んだ(めだか)

午前四時折り合いついた猫の声(弘子)


■特選■

色褪せた衣ばかりの浅い秋 (弘子)

渡辺美輪講師 選評

暑すぎた夏の後、短い秋を楽しむ暇もありませんでした。
季節は足早に通り過ぎ、街はジングルベルで溢れています。
それにしても春夏の服に比べ、秋冬物はどうしてシックな色合いなんでしょうね。
落ち着いた色にホッとする時もあれば、少しさみしくなる時もある。
たまには、はっとするような明るい色の服を着て出かけてみようかしら。


+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
「現代川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●「ブログde秀歌鑑賞」 №... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芦屋教室」カテゴリの最新記事