こんにちは 
中之島教室「ボタニカルアート」講座の受講生作品展覧会を、
大阪市中央公会堂にて開催しています。(~6月18日まで)


今回は、Bクラス(第4月曜10~12時)の初めての作品展です。
16名の受講生による合計45点が出品されています。





ボタニカルアート Botanical Art とは?

直訳すると、「植物学的な(Botanical)絵画(Art)」ですが、
他の絵画と異なるのは、科学性と芸術性を併せ持つ点です。
植物の特徴を細密に、みずみずしさまで表現して、
美しく生き生きと描く絵画なのです。
小西美恵子講師の作品はこちら↓


植物を描く過程で、その精微ないでたちの中に自然の法則を見つけ、
造形に秘められた真の姿に触れること―― それが、ボタニカルアートの楽しみです。
定期講座「ボタニカルアート・Bクラス」は、第4月曜 朝10~12時に開講中です。
現在、7月期の受講生を募集中。
詳細はこちらをご覧ください。


中之島教室「ボタニカルアート」講座の受講生作品展覧会を、
大阪市中央公会堂にて開催しています。(~6月18日まで)







今回は、Bクラス(第4月曜10~12時)の初めての作品展です。
16名の受講生による合計45点が出品されています。













直訳すると、「植物学的な(Botanical)絵画(Art)」ですが、
他の絵画と異なるのは、科学性と芸術性を併せ持つ点です。
植物の特徴を細密に、みずみずしさまで表現して、
美しく生き生きと描く絵画なのです。



植物を描く過程で、その精微ないでたちの中に自然の法則を見つけ、
造形に秘められた真の姿に触れること―― それが、ボタニカルアートの楽しみです。

現在、7月期の受講生を募集中。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます