京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

三年坂美術館

2021-07-01 15:45:33 | お出かけ
今日もお出かけのお話。
と言っても、この展覧会は
5月9日に終わっております。
大昔の話題でごめんなさい。

京都の「ザ・観光地」ウロウロの話題。
そう思ってください(笑)
まず、京阪電鉄祇園四条駅で下車。
山の方(加茂川から離れます)へ。


八坂の塔。
ザ・京都(笑)

そこから三年坂へ。
結構上がってきたところに
三年坂美術館があります。


ッと、その前にお手洗いへ。

路地を入った先に、観光客用お手洗いが。

お手洗いのある建物一角。
古いたたずまい。
ここにいるだけでも
「ざ・京都」的~(笑)

展覧会内容といいますと、・・書いたかな?
4月19日にも話題を書いております。
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto/e/fa83492c079bbeec503b7c8f7ae2eb15


さて観光に戻りましょう(笑)
美術館を後にした我々、
高台寺へと足を運びます。
「ねねの道」があるところ。

雨で誰もいないので
すごく静かな雰囲気です。

八坂神社へとブラブラ向かいながら・・
右側を見ると石作りの古い館。

(奥の方の建物)カフェになっている
「デザートカフェ長楽館」
寄ってみる?なんて話をしておりましたが、
我々のお腹は、
もっとガッツリしたものを食べさせろ!と
ギュウギュウと全力で訴えておりましたので、
見送って・・結局オモニの店、
韓国料理でテールスープやビビムバを。
京都っぽくない―!(笑)

雨の京都もイイものです。
今、例の風邪で蔓延防止策が取られており、
お休みされているお土産物屋さんがそこかしこ。
ご飯も、早めに済ませなくてはいけませんが
少人数でぶらりと巡るにはいいかも?

京都に来て来てー!と、
お勧めをするわけにはいきませんが、
三年坂美術館は、こじんまりしており、
観光の合間に立ち寄って頂きやすいです。
旅のプランに取り入れて頂く。
というのはいかがでしょうか?

宇治にも来てよ。もちろんですよ!!
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n0804ddd52b01
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする