窯出しです。
今週は合評(がっぴょう)を迎える教室が沢山。
窯場は皆さんの作品が沢山。
窯出しを見ましょう。
皿が多いので細かい棚組。
どれどれ。
青い絵の具(呉須(ごす))で描いた
ポイントの絵が可愛らしい。
お、釉薬違いがあるのですね。
これもいいなぁ!どの季節にも合う。
あ、この青磁釉の器の色が綺麗。
横から見た器。
蕎麦猪口のような大きさ。
夏に嬉しい涼やかな色合い。
使う前に、水に浸して器を少し冷やしてあげると
美味しさが長持ち。
目にもよし、手に持った時の涼しさにもよし、
食材もほんのり涼しく保てて良し。
もちろん、冬は暖かい湯につけ器を温めると、
手にも食材にも温かみが保て
さらに食卓が温かみを持ちます。
ン?お前さんはやっているのかって?
聞いたらアカン。(笑)
それではまた明日!
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/ne7a15fe9aa49
今週は合評(がっぴょう)を迎える教室が沢山。
窯場は皆さんの作品が沢山。
窯出しを見ましょう。
皿が多いので細かい棚組。
どれどれ。
青い絵の具(呉須(ごす))で描いた
ポイントの絵が可愛らしい。
お、釉薬違いがあるのですね。
これもいいなぁ!どの季節にも合う。
あ、この青磁釉の器の色が綺麗。
横から見た器。
蕎麦猪口のような大きさ。
夏に嬉しい涼やかな色合い。
使う前に、水に浸して器を少し冷やしてあげると
美味しさが長持ち。
目にもよし、手に持った時の涼しさにもよし、
食材もほんのり涼しく保てて良し。
もちろん、冬は暖かい湯につけ器を温めると、
手にも食材にも温かみが保て
さらに食卓が温かみを持ちます。
ン?お前さんはやっているのかって?
聞いたらアカン。(笑)
それではまた明日!
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/ne7a15fe9aa49