玄窯本番から一晩あけました。
窯も「やれやれ疲れたぞー」と言うていそうです。
そりゃ、1300度は余裕で行きますからね。
暑かった事でしょう(笑)
今日は、温度計をすべて抜き、
扉を開け明日に向て冷ます日。
温度計。
薄い陶器で出来ているので
結構簡単に折れます(笑)
中の線が切れていなかったら
ある意味セーフですが(修理費5千円ぐらい)
中の線が切れたら一万円と少々の修理費。
そ~っと抜きますよ。
長さはこんな感じ。結構長いのです。
そして、扉のネジを回して・・
だれ?カチンコチンに締めたん??
開けられへんやんか―!と、
悪戦苦闘する事、数十分。
諦めかけたころ、窯が少々冷めて
煉瓦や扉の膨張が少し緩んだ?
(本当はそんなに早く冷めません
この時点で800度は余裕であります)
グギギギと動いてくれ、無事に開けられました。
今、全ての扉が開けられ冷まされております。
とは言いつつ、明日もまだ200度はあるでしょうね。
あちぃ(笑)
明日の窯出しが楽しみです。
お楽しみに。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n82e4c00a7056
窯も「やれやれ疲れたぞー」と言うていそうです。
そりゃ、1300度は余裕で行きますからね。
暑かった事でしょう(笑)
今日は、温度計をすべて抜き、
扉を開け明日に向て冷ます日。
温度計。
薄い陶器で出来ているので
結構簡単に折れます(笑)
中の線が切れていなかったら
ある意味セーフですが(修理費5千円ぐらい)
中の線が切れたら一万円と少々の修理費。
そ~っと抜きますよ。
長さはこんな感じ。結構長いのです。
そして、扉のネジを回して・・
だれ?カチンコチンに締めたん??
開けられへんやんか―!と、
悪戦苦闘する事、数十分。
諦めかけたころ、窯が少々冷めて
煉瓦や扉の膨張が少し緩んだ?
(本当はそんなに早く冷めません
この時点で800度は余裕であります)
グギギギと動いてくれ、無事に開けられました。
今、全ての扉が開けられ冷まされております。
とは言いつつ、明日もまだ200度はあるでしょうね。
あちぃ(笑)
明日の窯出しが楽しみです。
お楽しみに。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n82e4c00a7056