私のマイ・カーのナンバー・プレートは、イチローと松井の背番号を拝借し「51-55」ですが、
山梨で「55-51」のナンバー・プレートをつけた車に遭遇しました。
この車は停車時間が数分だったので、出会えたことがラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/11/15b91102ae0098ddff60d131144792a6_s.jpg)
松井秀喜は、一時期リハビリを兼ねて2Aに在籍していましたが、上記のフィギュアはその時のもので、2007年にヤンキース 2Aトレントン・サンダー 球場で配布されています。
私はその後、これをLAの土産物屋で見つけました。
本当はヤンキースのユニフォームのものが欲しかったのですが、東地区で活躍している選手のものは西地区では中々手に入らず、“これでもいいや” と思って購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/2a/8f87e7f0b137552f6bde7600b6caf1d1_s.jpg)
山梨で「55-51」のナンバー・プレートをつけた車に遭遇しました。
この車は停車時間が数分だったので、出会えたことがラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ec/cc8a24d4fb1ba3ee954c6fa4c068fcf7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/29/572358a45f7361ff17e033c19c71bb4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/3c/4af519803118c0e9a4592f3a81abe1c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/11/15b91102ae0098ddff60d131144792a6_s.jpg)
松井秀喜は、一時期リハビリを兼ねて2Aに在籍していましたが、上記のフィギュアはその時のもので、2007年にヤンキース 2Aトレントン・サンダー 球場で配布されています。
私はその後、これをLAの土産物屋で見つけました。
本当はヤンキースのユニフォームのものが欲しかったのですが、東地区で活躍している選手のものは西地区では中々手に入らず、“これでもいいや” と思って購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/2a/8f87e7f0b137552f6bde7600b6caf1d1_s.jpg)