ブログアップが遅くなってしまいましたが、小岩井めんこいグリーンファームが終了しました。
遠方で早朝に出ていくのは大変なので、費用はかかりますが小岩井農場まで車で5分のところに前泊することにしました。看板コーギーのいるお宿で、家を離れて気分転換にもなって◎


しかし居住地との標高差を忘れていた…慌てて家を出たので上着を置いてきてしまいブルブル

今度は気を付けよう。もう冬に向かう一方だけど
↓教会員さん作のラベンダーサシェ、出来立てほやほや
今回はワークショップをやっていた方も多く、隣のお店は結構にぎわってました。私もやれればやりたいけど、①電源(室外の場合)が必要②換気(室内の場合)が必要③私が教えてる間店番を専門にやってくれる人が必要…なのでなかなか。あと、ハンダ付けは初めてだと結構難しいので、どうフォローするかも悩みどころですよね。
とにかく、日程的には大変でしたが夫の協力も仰げて無事終わって良かったです。
ちなみに、今回は2日間のイベントでしたが私は1日のみ。翌日の日曜日は教会で洗礼式があり、奏楽を務めさせて頂きました

クリスマスやイースターなど、特別な行事のある日に洗礼を受けられる方が多いですが、今回受洗された方はちょうど1年前の今頃教会に行く決心をされたそうでこの時期になりました。非常に真面目に求道されていて本当に嬉しい限り。おめでとうございます
