今年の洗足木曜日礼拝は4月14日、翌日は受難日祈祷会。どちらも雨で寒い日でした。土曜日は都合が合えば市内のカトリック教会のミサへお邪魔するのですが、残念ながら今年の土曜日は花巻でのミサではなくお伺いできませんでした。
我が家の水仙も咲き始めました。今年のレント期間は宮沢賢治の「水仙月の四日」という作品を読みました。一説によると「水仙月」はキリスト教の四旬節(英語ではレント)であるそうです。今後また読み返していきたいと思っています。
そして、いよいよ7週間の長いレントが終わってイースター!教会では今年も愛餐会はできなかったけど、2年ぶりに茹で卵を作りました私はミニチュアイースターエッグ作りに挑戦。籠はペットボトルのキャップに布やクラフトバンドを貼り、卵は水彩絵の具を混ぜ込んだ樹脂粘土にアクリル絵の具で絵付け
天気が良かったので午後、胡四王山へ。久々にいい運動になりました。カタクリがまだいっぱい咲いていた
今回は胎内くぐりの方まで行きました。看板も何もないけど、多分ここかと…。
麓へ下りたら何とSL通過!その後、大型犬みたいなもさもさで角のある野生動物に遭遇。あえて近付いては来ないけどそんなにビビってたり敵意を持っている感じもなく、猫みたいにちょっと離れたところからこちらを見ていました(一応熊よけ用の鈴は持っていた)。何とも不思議な生き物だなぁと思って後で調べたらどうも天然記念物のニホンカモシカらしい。性格は大人しく、人を襲ったりすることはほとんどないようです。この日は色んなものに出会いました(笑)
何かと不安の多い世の中ではありますが、主のご復活の喜びが皆様と共にありますように。皆様の新年度の歩みの上に主の祝福をお祈りいたします
我が家の水仙も咲き始めました。今年のレント期間は宮沢賢治の「水仙月の四日」という作品を読みました。一説によると「水仙月」はキリスト教の四旬節(英語ではレント)であるそうです。今後また読み返していきたいと思っています。
そして、いよいよ7週間の長いレントが終わってイースター!教会では今年も愛餐会はできなかったけど、2年ぶりに茹で卵を作りました私はミニチュアイースターエッグ作りに挑戦。籠はペットボトルのキャップに布やクラフトバンドを貼り、卵は水彩絵の具を混ぜ込んだ樹脂粘土にアクリル絵の具で絵付け
天気が良かったので午後、胡四王山へ。久々にいい運動になりました。カタクリがまだいっぱい咲いていた
今回は胎内くぐりの方まで行きました。看板も何もないけど、多分ここかと…。
麓へ下りたら何とSL通過!その後、大型犬みたいなもさもさで角のある野生動物に遭遇。あえて近付いては来ないけどそんなにビビってたり敵意を持っている感じもなく、猫みたいにちょっと離れたところからこちらを見ていました(一応熊よけ用の鈴は持っていた)。何とも不思議な生き物だなぁと思って後で調べたらどうも天然記念物のニホンカモシカらしい。性格は大人しく、人を襲ったりすることはほとんどないようです。この日は色んなものに出会いました(笑)
何かと不安の多い世の中ではありますが、主のご復活の喜びが皆様と共にありますように。皆様の新年度の歩みの上に主の祝福をお祈りいたします