師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

考えない方がうまくいく 考えなくてうまくいく

2015年03月29日 | 天意の実践

(天)意にのる(祝る・乗る)と、すべてのネットワークにつながるので、
地の理(ことわり)に添ってものごとは進む。
初期の段階の魂は、その波動レベルー領域にまで到達してこそ、理解できるし、
体感を得る。
感覚や体感は、教えられて理解、認識できるものでもない。
時には、到達しているにも関わらず、理(ことわり)を忘れている。
だから、思い出す作業を行う。
余分な思考は削ぎ落し、(禊ぎ・身削ぎ耳削ぎ)し整えることで、その領域に到達
できる。
在るーとなる。



    
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天卜占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする