在るがままでいたら、する事は在る
する事が明確になる
すべき事がわかってくる
すべき事がわかっている
すべき事からあなたは呼ばれる
あなたは神から
魂から
告げられる
アナタヲオマチシテオリマシタ
と
わたしを呼ぶ声が聞こえる
わたしはその声に導かれる
今までもそうだった
これからもそうなのだ
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天卜占と臣
自分ですべて決め、自分の在る領域が在るなら
自らのとものすべてがフィルターレベルに応じた存在なのだ
喜びも楽しみも苦しみも悲しみも、同じ在るに
添うようにそこに在る
ともに喜び
ともに楽しみ
ともに苦しみ
ともの悲しみ
ともにわけあう
あなたの部分は誰かの部分にも在る
だから同じ領域内でおこることは、同じ 部分
部分であるから、そのままに
誰かがあなたに投げかけたことばは、
あなたにではなく、自分自身
そして、自分の領域へと投げかけられた
同じ 同じ
自分ではない、自分のせいではないと
逃げても、同じ
それはそれ
それは在る
そこの領域で感じられるものはみな同じ
領域が変われば、それは違うもの こと
あなたが知らぬもの こと
あなたは知らぬ喜び
あなたは知らぬ楽しみ
あなたは知らぬ苦しみ
あなたは知らぬ悲しみ
ありがとうございました。
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
かたわらにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天卜占と臣