師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

9月の朔日詣り。

2023年09月01日 | 天意の実践

   

9月になりましたね。

朔日詣りに行きました。

昨日降った雨の関係で、少し外気温が下がっていますが、

暑い日が続いて、雨も少し多かったせいか、参道で

見かけぬ顔の植物さんを発見しました。

  

画像、真ん中あたりの赤いのは蕾でした。

近づくとちょっと癖があるけれど、よい香りが漂っていました。

あとで調べたら仙人草と言うようです。

  

みなさまの安寧と無病息災をお祈りしました。

  

  

  

お詣りを済ませるとお日様が少し顔を出してきました。

  

   

  

 

台風が発生しているので、雨の影響をまだ受けそうです。

そして暑い日もまた続くようですので、  

どなたさまも、ご自愛くださいませ。

 

 

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の祓い日 | トップ | じぶんを生きる。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天意の実践」カテゴリの最新記事