師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

自然の中で

2007年11月19日 | 神社紀行

師匠のお供で、県境の神社へ行きました。

290段ある石段の先にある、霜凝(しもごおり)神社。

自然の中で

小さな山の神社です。

自然の中で

強風の後なのか、石段には杉の枝が沢山散っていました。

歩いている間も頭の上に落ちてキマス。

自然の中で

社殿の裏手から、まるで竜巻でもきたのかと思うほど、

木が倒れたり、あるいは、その後片付けをしたのか、

かなりの木が伐採されていました。

自然の中で

前日、市内の神社での参拝の時から師匠は、

銀杏の実の香りがする、と騒いでいます。

昨日の神社も、ここも、銀杏の木はあっても、

銀杏の実は落ちてないのですがねえ。

それもいつものように、師匠のまわりでだけ。(笑)

荒れた神社ではありますが、お賽銭箱の横に記帳用の

ノートが置いてありました。置いてあるノートはもう

書く行がありませんでした。

これを見ると、地元の方がよく来られているようです。

そういえば、参道の脇は石楠花が植えられていました。

寄贈者の方の名前と住所が書かれた札が、ちゃんと

つけられていました。

どこでも、神様を大事にしている。

それが、この国の人たちの精神に流れているのですね。

臣がお送りしました。

追記

初稿に加筆修正しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫です | トップ | 黄金の光 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神社紀行」カテゴリの最新記事