![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/d6eea0ddf850a1b33047dfdd081ef869.jpg)
ほんとうは ディクリプテラ・スベレクタ(Dicliptera suberecta)という名前がちゃんとあるのだが、学名そのもので 覚えにくいので、流通名の メキシカンライオンズイヤーで呼んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/f6fd4c6bca4315b74060283ffb41b6a8.jpg)
Mexican Lion's Ear だって、由来を調べてないが、メキシコ風ライオンの耳 ってなんか想像力掻き立てられるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/402f21c76e61e956d5af0dc9e99bc0c6.jpg)
花は シソ科サルビア属のパイナップルセージにそっくり、という人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/16af900532df254343021920eebfc6d3.jpg)
英名:Hummingbird Bush
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/c15d9b184b69c82c9eb662b7691b16eb.jpg)
Hummingbird は ハチドリ。この木(多年生草本あるいは亜低木)が大好きなんだそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます