スマホの Google Lensアプリはちょっと名前が分からない植物の画像があるとき、スマホに撮った画像があれば 画像を表示して 長押しメニューから「Google Lensで検索」を選べば検索できるのですが、もちろん 現場で直接その植物にレンズを向けて検索するのが本来的な使い方です。
先日、西尾市憩の農園へ行って「これは?」と思うものにレンズを向けて、Google Lensの性能をテストしてきました。
ランダムに 結果を報告させていただきます。
たくさん調べたので、まず第1回は 「木本の部」ということでm(_ _)m
ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズ・ホーリー)
この時期になると、憩の農園の植物は クリスマス用、正月ものが多く出回るようになります。
ヤバネヒイラギモチは 日本でクリスマスの飾りつけに使われる木で、別名を「シナヒイラギ(モチ)、チャイニーズ・ホーリー」と言います。
上のスナップは ヤバネヒイラギモチを候補に出していますので 正解だったのですが、中には こんな(↓)回答をしてくる場合もあります。
実物は 3つとも全部「ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズホーリー)」なのですが、 左はコケモモ、右はカイドウズミとお門違いな候補です。さらに問題なのが 中央の「セイヨウヒイラギ」なのですが、実はこの鉢、ラベルに「セイヨウヒイラギ」とあったのです。もちろんこの木は葉を見れば分かるようにヤバネヒイラギモチで セイヨウヒイラギではありません。日本でクリスマスの飾りつけに使われるモチノキ(ホーリー)は そのほとんどが「ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズホーリー)」であるにもかかわらず、ヨーロッパで使われる セイヨウヒイラギ(モチ)(クリスマス・ホーリー)を名前までコピーしていることが多いのです。
この木については Google Lensは 2勝3敗 でした。
もみの木
クリスマスツリーの「もみの木」については 私も詳しくないので、Google Lens の言う通りです(ToT)
2枚目の 第1候補「Abies chengii」は中国原産のもみの木のようです。
マンリョウ(万両)とジンチョウゲ(沈丁花)
前2つが 「マンリョウ」が正解です。2枚目は ヤブコウジ(十両のこと)を出しているので「惜しかったね」です。なお、マンリョウはヤブコウジ科の植物です。
ジンチョウゲは 他にも試してみましたが、全部正解でした。
コムラサキシキブ
この木は 右の画像にあるように「コムラサキシキブ」が正解なのですが、1枚目のGoogle Lensでは 「カリカルパ・ボディニエリ」という聞いたことのない候補を出してきています。画像を見るとコムラサキによく似ているので調べてみると Callicarpa bodinieri とは 「日本原産の ウラジロコムラサキ 、 オオムラサキシキブ 、 コムラサキ 、 シマムラサキ 、 ヤブムラサキ 、 ムラサキシキブ の仲間で、中国江蘇省、雲南省原産。」とありました。
なお、2枚目の画像は ラベルにスポットを当てているので ラベルの絵を検索しているのだと思います。
調べたいものを正しく指定すれば、ほとんど正解と判定してあげましょう\(^o^)/
ルビーサンザシ
赤い実の木が鉢植え・露地植えでいろいろあります。ナンテンなども試してみましたが、Google Lensはほとんど間違わず正解しました。
このルビーサンザシは 一部 コトネアスターを第1候補に挙げてきていますが、第2候補で 「サンザシ属」を出していますので、実用上 Google Lensに助けられることは多いと思います。
常緑ヤマボウシ
この木は難しかったようです。画像にはありませんが、いちばんはじめ ハナミズキを候補に挙げてきました。で、撮り方を変えてみたのが一枚目のアングルです。「ヤマボウシ」だから 一応正解でしょうかね
2枚目は ハゼノキ を候補にしていますから、あっち向いてホイですね "(-""-)"
ブルーベリー
ブルーベリーは お得意らしく、Google Lens は 品種名まで挙げてきました。
なお、Google Lensが 強く推す(^^)/ 「Vaccinium pallidum」というのは 英文wikiの機械翻訳によると「丘の中腹にあるブルーベリー、ブルーリッジのブルーベリー、後半lowbushブルーベリー、および早期lowbushブルーベリー。中央カナダなど」となります。
ドウダンツツジ
これは 同じ木で ドウダンツツジが正解なのですが、Google Lens に分かりやすいアングルで写してあげないと、2枚目のように 間違ってしまうようです。(2枚目は ラベルを一緒に写しこんだため、誤解したのかな?)
イチゴノキ(ストロベリーツリー)
イチゴノキは あちこちにあり、その都度 Google Lens でテストしてみましたが、全部正解でした!
アロニア・クックベリー
おいしそうな赤い実がなっています。ぜひとも名前を知りたくなりました。
正解は(ラベルによると) アロニア・クックベリーなのですが、これはちょっと難問でした。
最初の回答 「Crataegus viridis 」は 英文 Wikipedia によると「英語から翻訳-緑のサンザシまたは南部のとげであるCrataegus viridisは、米国南東部に自生するサンザシの一種です。」とありました。
同じ木でも アングルを色々変えて撮ってみた結果、写し方が良ければ 「アロニア属」までは 行きつけることが分かりました (^^♪
このつづきの(草本篇)は こちら です。
先日、西尾市憩の農園へ行って「これは?」と思うものにレンズを向けて、Google Lensの性能をテストしてきました。
ランダムに 結果を報告させていただきます。
たくさん調べたので、まず第1回は 「木本の部」ということでm(_ _)m
ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズ・ホーリー)
この時期になると、憩の農園の植物は クリスマス用、正月ものが多く出回るようになります。
ヤバネヒイラギモチは 日本でクリスマスの飾りつけに使われる木で、別名を「シナヒイラギ(モチ)、チャイニーズ・ホーリー」と言います。
上のスナップは ヤバネヒイラギモチを候補に出していますので 正解だったのですが、中には こんな(↓)回答をしてくる場合もあります。
実物は 3つとも全部「ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズホーリー)」なのですが、 左はコケモモ、右はカイドウズミとお門違いな候補です。さらに問題なのが 中央の「セイヨウヒイラギ」なのですが、実はこの鉢、ラベルに「セイヨウヒイラギ」とあったのです。もちろんこの木は葉を見れば分かるようにヤバネヒイラギモチで セイヨウヒイラギではありません。日本でクリスマスの飾りつけに使われるモチノキ(ホーリー)は そのほとんどが「ヤバネヒイラギモチ(チャイニーズホーリー)」であるにもかかわらず、ヨーロッパで使われる セイヨウヒイラギ(モチ)(クリスマス・ホーリー)を名前までコピーしていることが多いのです。
この木については Google Lensは 2勝3敗 でした。
もみの木
クリスマスツリーの「もみの木」については 私も詳しくないので、Google Lens の言う通りです(ToT)
2枚目の 第1候補「Abies chengii」は中国原産のもみの木のようです。
マンリョウ(万両)とジンチョウゲ(沈丁花)
前2つが 「マンリョウ」が正解です。2枚目は ヤブコウジ(十両のこと)を出しているので「惜しかったね」です。なお、マンリョウはヤブコウジ科の植物です。
ジンチョウゲは 他にも試してみましたが、全部正解でした。
コムラサキシキブ
この木は 右の画像にあるように「コムラサキシキブ」が正解なのですが、1枚目のGoogle Lensでは 「カリカルパ・ボディニエリ」という聞いたことのない候補を出してきています。画像を見るとコムラサキによく似ているので調べてみると Callicarpa bodinieri とは 「日本原産の ウラジロコムラサキ 、 オオムラサキシキブ 、 コムラサキ 、 シマムラサキ 、 ヤブムラサキ 、 ムラサキシキブ の仲間で、中国江蘇省、雲南省原産。」とありました。
なお、2枚目の画像は ラベルにスポットを当てているので ラベルの絵を検索しているのだと思います。
調べたいものを正しく指定すれば、ほとんど正解と判定してあげましょう\(^o^)/
ルビーサンザシ
赤い実の木が鉢植え・露地植えでいろいろあります。ナンテンなども試してみましたが、Google Lensはほとんど間違わず正解しました。
このルビーサンザシは 一部 コトネアスターを第1候補に挙げてきていますが、第2候補で 「サンザシ属」を出していますので、実用上 Google Lensに助けられることは多いと思います。
常緑ヤマボウシ
この木は難しかったようです。画像にはありませんが、いちばんはじめ ハナミズキを候補に挙げてきました。で、撮り方を変えてみたのが一枚目のアングルです。「ヤマボウシ」だから 一応正解でしょうかね
2枚目は ハゼノキ を候補にしていますから、あっち向いてホイですね "(-""-)"
ブルーベリー
ブルーベリーは お得意らしく、Google Lens は 品種名まで挙げてきました。
なお、Google Lensが 強く推す(^^)/ 「Vaccinium pallidum」というのは 英文wikiの機械翻訳によると「丘の中腹にあるブルーベリー、ブルーリッジのブルーベリー、後半lowbushブルーベリー、および早期lowbushブルーベリー。中央カナダなど」となります。
ドウダンツツジ
これは 同じ木で ドウダンツツジが正解なのですが、Google Lens に分かりやすいアングルで写してあげないと、2枚目のように 間違ってしまうようです。(2枚目は ラベルを一緒に写しこんだため、誤解したのかな?)
イチゴノキ(ストロベリーツリー)
イチゴノキは あちこちにあり、その都度 Google Lens でテストしてみましたが、全部正解でした!
アロニア・クックベリー
おいしそうな赤い実がなっています。ぜひとも名前を知りたくなりました。
正解は(ラベルによると) アロニア・クックベリーなのですが、これはちょっと難問でした。
最初の回答 「Crataegus viridis 」は 英文 Wikipedia によると「英語から翻訳-緑のサンザシまたは南部のとげであるCrataegus viridisは、米国南東部に自生するサンザシの一種です。」とありました。
同じ木でも アングルを色々変えて撮ってみた結果、写し方が良ければ 「アロニア属」までは 行きつけることが分かりました (^^♪
このつづきの(草本篇)は こちら です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます