DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

北朝鮮で送電塔が倒壊 人が落下する様子も 先月に韓国側とつながる送電線を切断

2024年12月04日 | 朝鮮半島/韓国・北朝鮮

コメント

韓国大統領が「非常戒厳」解除表明も国会議事堂前では抗議続く 日本大使館は韓国に滞在する日本人に注意呼びかけ

2024年12月04日 | 朝鮮半島/韓国・北朝鮮

コメント

【母子殺人事件】ブラジルに逃走の夫 証人尋問始まる 証人として参加の女性が思いを明かす

2024年12月04日 | 世界のニュース

コメント

ロシア軍潜水艦が与那国と西表島の間を航行

2024年12月04日 | 事  件

コメント

【中国】半導体材料のアメリカ輸出禁止を発表

2024年12月04日 | 中 国

コメント

ウクライナ「北朝鮮軍2000人、ロシア部隊に合流して戦闘に参加」

2024年12月04日 | 事  件

中央日報

ウクライナのジャーナリストがロシア西部クルスク地域で訓練を受ける北朝鮮軍の姿として短い映像を公開

ウクライナ戦争に派兵された北朝鮮軍のうち2000人がロシア部隊に合流し、戦線で戦闘に参加していると、ウクライナ当局が3日(現地時間)明らかにした。

ウクライナの日刊紙「キーウ・ポスト」によると、ウクライナ国防省情報総局(HUR)のアンドリー・チェルニャック代表は、現地のラジオ放送のインタビューでこのように明らかにした。

チェルニャック代表は、「2000人の北朝鮮軍がロシアの海兵旅団と空輸部隊師団に配置され、戦闘に積極的に参加しており、残りの北朝鮮軍9000人は予備兵力として残っている」と説明した。

同時に「おそらく彼らは最前線にいないかもしれないが、依然としてウクライナ侵略を支援しており、ウクライナ兵力を殺すのに貢献している」と明らかにした。

HURによると、北朝鮮軍は3人の将軍が指揮している。

チェルニャック代表は「彼らは最大限秘密を維持しており、最高水準の警護を受けている」とし「彼らは閉鎖されたキャンプで訓練しており、皆から隠されている」と説明した。

これに先立ち、ウクライナ政府は10月、ロシアに派兵された北朝鮮軍に同行した将軍として、キム・ヨンボク朝鮮人民軍総参謀部副総参謀長と李昌虎(イ・チャンホ)偵察総局長、シン・グムチョル人民軍少将の3人を特定して公開した。

先月には、ウクライナがクルスク地域に加えた英国製ミサイル「ストームシャドー」空襲で、北朝鮮軍の将軍1人が負傷したと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が西側当局者の話として報じた。ただ、負傷した人の身元や負傷程度などは知られていない。

一方、ウクライナ軍のアナトリー・バルギレヴィチ参謀総長は「1万1000人以上の北朝鮮軍がロシアのクルスクに配置され、このうち一部がウクライナ軍と交戦した」と公式に明らかにしている。

これを受け、米国防総省のパット・ライダー報道官は前日、ワシントンDCの国防総省庁舎で開かれた記者会見で、「派兵北朝鮮軍が最前線で戦闘作戦に参加しているのか」という質問に、「現在まで北朝鮮軍が最前線で積極的に攻撃的な戦闘作戦に参加する姿を見たことがない」と答えた。

 

「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」     

 

 

 

 

コメント

台湾大生、中国の学生ら訪問に抗議 対等な交流求める 「中国台北」発言への批判も

2024年12月04日 | 台湾ニュース

2024/12/03中央社臺灣

来訪の中国人学生らに対等な交流や中国の民主化などを訴える台湾大学の学生たち

馬英九(ばえいきゅう)元総統が董事長(会長)を務める馬英九基金会の招きを受け、中国の学生らが台湾を訪問している。台北市の台湾大学では3日、同大の学生らが訪問団の到着時に抗議活動を行い、双方の学生同士の対等な交流や中国の民主化などを訴えた。中国の学生が訪台期間中に野球の台湾代表チームを「中国台北チーム」と表現したことを踏まえ、「中国台北」の文字にバツ印が書かれた紙を掲げる学生もいた。

訪問団は11月27日に台湾に到着。北京大学など7大学の学生や教員40人が、今月4日まで台湾各地の大学や観光地などを訪れる。1日に中部・台中市の野球場を訪問した際に一人の学生が「中国台北チーム」が野球の国際大会・プレミア12で優勝したことを祝うと述べ、議論を呼んだ。台湾が多くの国際大会に参加する際の名義「チャイニーズタイペイ」は台湾では「中華台北」としている。

台湾大の学生は訪問団の到着時、台湾や香港で使われる繁体字や、主に中国で使われる簡体字で書かれた紙を掲げて声を上げた。紙には「台湾大生は自由を愛する」「中国の民主化を支持」「天安門事件(犠牲者)の名誉回復を」「香港の民主主義と自由を支持」などと書かれていた。

抗議を発起した社会科学部の学生は、さまざまな学科の学生が自発的に集まったと説明。いずれも民主主義や自由、人権を愛する学生だとし、対岸(中国)の学生と民主的な交流をして、中国では議論できない民主主義、自由、人権について話をしたいと語った。

別の学生は、中国の学生らの訪台や交流を支持するが、対等と開放を基礎に行われるべきだと主張。今回の訪問団が台湾大に来ると知った際、学生会や学部の事務室に交流に参加したいと申し出たものの、スケジュールは公表できないとの回答が返ってきたと明かし、主催者は学生の参加に関して不公平で、今回の訪問は(交流ではなく)見学の性質を帯びていると語った。

リオ五輪・東京五輪卓球男子の金メダリスト、馬竜選手と東京五輪射撃女子の金メダリスト、楊倩選手も学生として訪問団に参加している。台湾大では抗議する学生たちの一方で、馬選手を歓迎するファンの姿もあった。

▽「中国台北」発言に対する各方面の反応

中国の学生が「中国台北」と発言したことに対し、台湾で対中政策を担う大陸委員会は2日、台湾の人々の感情を傷つける不適切な発言だと指摘して「深い遺憾」を表明した。また馬英九基金会が訪問団の来台申請に当たって「活動と関係のない政治的な発言や宣伝は行わない」と書面で約束していたとし、同基金会に約束を守るべきだと伝えたと説明した。

一方、馬英九基金会の蕭旭岑執行長(CEO)は3日、両岸(台湾と中国)で使われている用語は異なると主張。「中国台北」と発言した学生は対岸で使用されている用語を使ったもので、これも表現の自由の一つだと述べた。

 

 

 

 

 

 

コメント

頼総統、マーシャル諸島の国会で演説「共に国家の持続可能な未来を」/台湾

2024年12月04日 | 台湾ニュース

2024/12/03  中央社臺灣

マーシャル諸島の国会で演説を行う頼清徳総統=2024年12月3日、マジュロ

頼清徳(らいせいとく)総統は現地時間3日正午ごろ、太平洋3カ国歴訪の1カ国目、マーシャル諸島に到着した。同国のブレンソン・ワセ国会議長との面会後、国会で20分近い演説を発表し、両国が共に努力して国家の持続可能な未来を築けるよう期待を寄せた。

頼氏にとってマーシャル諸島は今年5月の総統就任後初の外遊先となった。

頼氏は専用機を降りるとヒルダ・ハイネ大統領から出迎えられた。駐機場には赤いじゅうたんが敷かれ、その両側では現地の人々が中華民国国旗を振って頼氏の来訪を歓迎した。

マーシャル諸島の国会で行った演説では、政界入り以降、人々の食や住、就業を重視してきた自身の姿勢に言及した上で、台湾の技術団が長年にわたり、マーシャル諸島で園芸や畜産の訓練プログラムを開設したり、栄養プロジェクトや食農教育を推進したりしてきたことを紹介。食肉処理場の建設への協力や台湾の病院が設置に協力したマジュロ病院の「人工知能(AI)・遠隔医療センター」の供用開始などを例に挙げ、マーシャル諸島に対する台湾の貢献をアピールした。また、機材の老朽化に直面するマーシャル諸島航空に優遇貸付を提供する用意があることを表明した。

頼氏は、台湾には「外に出れば友を頼る」ということわざがあると話し、マーシャル諸島国会や政府が長年、台湾の国際参加を力強く支持してきたことに台湾の人々を代表して感謝した。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

和菓子包む 障害者アート

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04  読売新聞オンライン

小川さんの作品を採用した風呂敷と和菓子(大津市で)

和菓子を製造販売する「たねや」(近江八幡市)は、障害のある人たちが創作活動に取り組む「やまなみ工房」(甲賀市)のアーティストが描いた作品を柄にした風呂敷や、パッケージなどに採用した菓子を20日から販売する。

たねやでは、同工房の取り組みやアトリエで生まれる多彩な作品を多くの人に知ってもらおうと、昨年から同工房に所属するアーティストの作品をパッケージに取り入れた商品を販売しており、第2弾となる。

今回は、身の回りで目にしてきた建物や乗り物、動物などを記憶し、赤色のボールペンやマーカーで紙に描いた作品を制作している小川翔陽さん(25)を起用。約3万点にもおよぶ小川さんの作品の中から240点を選び、ランダムに配置した柄の風呂敷(約90センチ四方、税込み2200円)のほか、同様のデザインの干菓子入りの缶(1728円)や、まんじゅうや甘納豆を詰めた包装箱(2268円)を用意した。

同工房の山下完和施設長は「小川さんが描いた作品が、多くの家庭に届くのはうれしい」と感謝。たねやの山本昌仁社長は「小川さんの作品は一枚一枚濃淡があり、とてもほれた。たくさんの方々に食べていただく機会を作っていきたい」と話している。

菓子は来年1月上旬までの期間限定で、風呂敷とともになくなり次第終了となる。全国の店舗と公式オンラインショップで販売される。

問い合わせは同ショップ(0120・295・999)。

 

 

 

 

 

 

コメント

現代大津絵 楽しんで 市歴史博物館で100点

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライン

愛好家らが描いた力作が並ぶ会場(大津市で)

江戸時代に大津で誕生した民画「大津絵」を愛好家らが描いた作品を集めた「現代大津絵展」が3日、大津市御陵町の市歴史博物館で始まった。8日まで。

大津絵は東海道五十三次の宿場町・大津宿の周辺で江戸初期に作られ、旅人などの間で土産物として人気を博した。現在では、唯一の絵師、高橋松山さんが講師を務める教室のほか、県内には6教室あり、その教室などでつくる「日本大津絵文化協会」が主催している。

会場には、高橋さんの作品3点をはじめ、鬼が僧衣をまとっている「鬼の寒念仏」や美人画の「藤娘」など、大胆で独特な筆致で表現された県内外の会員約70人の作品約100点が展示されている。また、「特別出展」として、市内の幼稚園児がのびのびと描いた約20点も並ぶ。

鼓の上に乗る鶏を描いた作品などを出展した大津市の坂口このみさん(31)は「小さい頃から大津絵を目にしていて、挑戦してみたらとても楽しくて続けている。かわいい作品が多いので、ぜひ見に来てほしい」と話していた。

観覧無料。午前9時~午後5時(最終日は午後3時半まで)。問い合わせは同協会(077・515・4497)。

 

 

 

 

 

コメント

闇バイト「絶対あかん」

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライ

一日署長として啓発活動をする「野性爆弾」の2人(守山市で)

守山署 野性爆弾 一日署長に

守山市出身のお笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!さんとロッシーさんが3日、守山署の「一日署長」として、闇バイト被害の防止などを啓発した。

同署で一日署長に任命された2人は「私たちの大好きな守山市、野洲市。この町の平和を脅かすやつは許さない」と意気込み、署員や白バイ隊員に向けて、拳を突き上げながら「出動!」と声高らかに宣言。2人もパトカーに乗り込み、警戒パトロールに出発した。

その後、JR守山駅西口で、闇バイトや特殊詐欺の被害防止に向けた啓発を実施。「気をつけてくださいね。闇バイトやったらダメですよ」などと声をかけながら、「NO闇バイト」と書かれたチラシやティッシュを配った。

2人は報道陣の取材にも応じ、増加する闇バイトの被害について、くっきー!さんは「悲しい現状。僕らの時には、こんなんなかったのに……」と複雑な表情を浮かべ、ロッシーさんは「絶対にやったらあかんことだと思います」と話していた。 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

第九高らかに歌声磨く

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライン

本番に向け、練習に取り組む参加者たち(大阪市西成区で)

本番向け 参加市民ら練習

ベートーベンの「交響曲第9番」(第九)を公募で集まった市民らが歌う年末恒例の演奏会「KEIBUN第九2024」が7日、県立芸術劇場びわ湖ホール(大津市)で開かれる。主催するしがぎん経済文化センターの担当者は「力強い歌声を聞いて、すがすがしい気持ちで年末年始を迎えてもらえれば」と来場を呼びかけている。

7日、びわ湖ホール 来場呼びかけ

 演奏会は同センター創立1周年を記念して1985年から始まり、コロナ禍での中断を挟んで今年で38回目を数え、「湖国師走の風物詩」として親しまれている。今回は第九がウィーンで1824年に初演されてから200年、1924年に日本人による初演が行われてから100年という節目に加え、同センター創立40年にも重なることから、2部構成で企画された。

第九は、指揮者にNHK交響楽団や読売日本交響楽団との共演もある田中祐子さんを、管弦楽に大阪フィルハーモニー交響楽団を迎え、「KEIBUN第九合唱団」と「びわ湖ホール声楽アンサンブル」が歌い上げる。

 同合唱団は85年に創設。毎年メンバーを公募して活動しており、今年も20歳代から70、80歳代のメンバー約200人を選抜。主婦や会社員、「退職後の楽しみ」として参加する高齢者などさまざまで、7月から月2~3回のペースで合同練習を重ねている。同アンサンブルはオーディションを経て選ばれた声楽家による国内初の公共ホール専属アンサンブルで、全国で公演を行っており、合同で歓喜の歌を響かせる。

1日には最後の全体練習として、大阪フィルハーモニー会館(大阪市西成区)で指揮者の田中さんと合唱団メンバー、大阪フィルハーモニー交響楽団らによるオーケストラ合わせが行われた。参加者らは発声練習の後、同楽団の演奏に合わせて伸びやかに歌い上げ、本番へ気持ちを高めていた。

 2回目の参加という滋賀大3年の東岸怜菜さん(21)は「歌っていると360度全方位から歌が迫ってきて、楽園にいるような気持ちになる。ここでしか味わえない感覚だと思うので、しっかり練習して本番に臨みたい」と話していた。

7日は午後5時開演。第九に先立ち、ソプラノの吉田珠代さんやテノールの清水徹太郎さんら4人が、ベルディの名作オペラ「椿姫」より「乾杯の歌」など3曲を上演する。

入場料はS席6400円、A席5600円、B席4800円、C席4000円で、当日券もある。

問い合わせは同センター(077・526・0011)。 

 

 

 

 

 

コメント

おせち商戦 本格化…「節約」「高級」どっち選ぶ

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライン

店頭にはおせち料理のサンプルが並ぶ(下京区の京都高島屋で)

おせち商戦が百貨店やホテルで本格化している。長引く物価高で節約志向は強いものの、「ハレの日」の正月くらいはぜいたくを楽しみたいという声もあるようだ。予算に応じて重詰めの段数を選べるようにするなど、各社の工夫がうかがえる

■消費の二極化

調査会社の富士経済(東京)によると、正月の重詰めおせち市場は2012年以降、共働きの増加や「ハレの日」需要の高まりを背景に拡大を続けてきた。

だが昨シーズンは初めて市場規模が縮小し、前年比1・5%減(843億円)となった。原材料高騰で販売価格が上がり、売れ行きが落ち込んだためだ。ただ、節約志向に一辺倒でもなく、一部の付加価値の高いおせちは伸びた。 

この傾向は今年も続くとみて、各社とも「消費の二極化」を見据えた戦略を進めている。

 ■価格据え置きも

大丸京都店(下京区)の売れ筋は、和洋47品を組み合わせた「<京都・祇園 京彩宴>天禄」(2人前、1万1880円)。「前年から価格を据え置いた」(長谷川真之・広報担当)と、節約志向をにらんだ戦略を強調する。売れ行きは好調で、3位以内を維持しているという。

京都高島屋(同区)の「選べるおせち」は、価格や家族構成に合わせて選べる。和・洋・中華・ 酒の肴さかな ・イタリアン・子ども向けと6種のお重を用意。1~3段まで自由に組み合わせることができる。1段の値段は子ども向け(9720円)以外は1万1880円だ。 

「銘々盛りおせちセット」(1万2960円~)は1人分の1段おせちを2客セットにした。担当の大滝諒さんは「お客さまにさっと出せて便利」と、親戚の集まりなど大人数で過ごす正月での利用を呼びかける。

 ■リピーター

ホテルのおせちは「作りたて」が魅力。ホテル日航プリンセス京都(同区)は固定客が多いのが強みだ。大みそかに渡し、賞味期限も元日のみ。オンライン販売もしているが、京都市内からの電話による注文が大半だ。年配のファンに配慮し、市内限定で有料で配送も行っている。

主力の「日本料理 二段重」(約3~4人前、4万3000円)は、前年より3000円の値上げをせざるを得なかった。中埜智史・総料理長は「お客さまが楽しみにしているのは、季節感がある京都らしい味わいだ。味を落とさないために、原価の上昇分だけを上乗せしました」と明かす。

大丸の長谷川さんによると、この正月は円安で海外旅行を避け、自宅で過ごす人が多く、おせちを囲む機会が増えるというのが、「業界の一致した見方」という。百貨店もホテルもおせち市場の巻き返しに期待を寄せている。(商品価格はいずれも税込み) 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

おせち商戦 本格化…「節約」「高級」どっち選ぶ

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライン

店頭にはおせち料理のサンプルが並ぶ(下京区の京都高島屋で)

<a href="https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/12/20241203-OYTNI50070-T.jpg" target="_blank"><img src="https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/12/20241203-OYTNI50070-T.jpg" border="0" width="710" height="521"></a>

おせち商戦が百貨店やホテルで本格化している。長引く物価高で節約志向は強いものの、「ハレの日」の正月くらいはぜいたくを楽しみたいという声もあるようだ。予算に応じて重詰めの段数を選べるようにするなど、各社の工夫がうかがえる

■消費の二極化

調査会社の富士経済(東京)によると、正月の重詰めおせち市場は2012年以降、共働きの増加や「ハレの日」需要の高まりを背景に拡大を続けてきた。

だが昨シーズンは初めて市場規模が縮小し、前年比1・5%減(843億円)となった。原材料高騰で販売価格が上がり、売れ行きが落ち込んだためだ。ただ、節約志向に一辺倒でもなく、一部の付加価値の高いおせちは伸びた。 

この傾向は今年も続くとみて、各社とも「消費の二極化」を見据えた戦略を進めている。

 ■価格据え置きも

大丸京都店(下京区)の売れ筋は、和洋47品を組み合わせた「<京都・祇園 京彩宴>天禄」(2人前、1万1880円)。「前年から価格を据え置いた」(長谷川真之・広報担当)と、節約志向をにらんだ戦略を強調する。売れ行きは好調で、3位以内を維持しているという。

京都高島屋(同区)の「選べるおせち」は、価格や家族構成に合わせて選べる。和・洋・中華・ 酒の肴さかな ・イタリアン・子ども向けと6種のお重を用意。1~3段まで自由に組み合わせることができる。1段の値段は子ども向け(9720円)以外は1万1880円だ。 

「銘々盛りおせちセット」(1万2960円~)は1人分の1段おせちを2客セットにした。担当の大滝諒さんは「お客さまにさっと出せて便利」と、親戚の集まりなど大人数で過ごす正月での利用を呼びかける。

 ■リピーター

ホテルのおせちは「作りたて」が魅力。ホテル日航プリンセス京都(同区)は固定客が多いのが強みだ。大みそかに渡し、賞味期限も元日のみ。オンライン販売もしているが、京都市内からの電話による注文が大半だ。年配のファンに配慮し、市内限定で有料で配送も行っている。

主力の「日本料理 二段重」(約3~4人前、4万3000円)は、前年より3000円の値上げをせざるを得なかった。中埜智史・総料理長は「お客さまが楽しみにしているのは、季節感がある京都らしい味わいだ。味を落とさないために、原価の上昇分だけを上乗せしました」と明かす。

大丸の長谷川さんによると、この正月は円安で海外旅行を避け、自宅で過ごす人が多く、おせちを囲む機会が増えるというのが、「業界の一致した見方」という。百貨店もホテルもおせち市場の巻き返しに期待を寄せている。(商品価格はいずれも税込み) 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

高槻 新・将棋会館の初手…グランドオープン ファンら列、道場で対局

2024年12月04日 | ニュース

2024/12/04 読売新聞オンライン

開館した関西将棋会館(高槻市で)

対局を楽しむ将棋ファン

JR高槻駅(高槻市)西口前に完成した新しい「関西将棋会館」が3日、グランドオープンし、一般利用も始まった。午前11時の開館前から将棋ファンらが列を作るにぎわいを見せ、将棋の「西の聖地」は活気あるスタートを切った。

1981年建設の旧会館(大阪市福島区)は、11月28日に最後の公式対局を終え、その歴史に幕を閉じた。地上5階建ての新会館は、将棋盤をイメージした木目調の外観。既に同17日に関係者による開館記念式典が行われ、地元住民らはグランドオープンを待望していた。

3日は、はにわがモチーフの市のマスコットキャラクター「はにたん」も駆けつけ、対局が楽しめる将棋道場の第1号会員として登録を済ませた。グッズ販売店の「一日店長」を務めた市ゆかりの福崎文吾九段(64)は「もうすぐ天国に行く予定なんやけど、今が天国やね」などとジョークを飛ばした。道場では、「ご縁がありますように」と「5円玉」入りの糸谷哲郎八段や豊川孝弘七段のポチ袋も配られた。

 福崎九段と記念撮影した市内の主婦岡嶋宣子さん(63)は「将棋はほとんど知らないが、近所なので、これを機に始めてみたい。将棋を通してお友達をたくさん作りたい」と話していた。

将棋道場では早速対局が始まり、真剣な表情で将棋盤と向き合っていた。市内の池田一彦さん(63)は「福島区の会館でも指していたので、地元に来るのを楽しみにしていた。月に2、3回は足を運びたい」と移転を歓迎していた。

会館玄関には、建設費を募る市のクラウドファンディングに応じた人の名を記した銘板を設置。寄付した人たちは、自分の名前を見つけて写真を撮るなどしていた。枚方市の主婦日比久美子さん(69)は「なんだかうれしいような、恥ずかしいような気持ち」と笑った。

この日は、順位戦など計10局の公式対局も行われた。

営業は将棋道場が午前11時~午後6時30分(最終入場午後5時30分)、物販店が午前11時~午後5時30分で、いずれも年末年始などは休業。来年4月以降は木曜定休となる予定。 

 

 

 

 

 

コメント