本日(8月23日)、恒例の高校生練習会が開催されました。
午前中は安部寮で、早大の入試制度の説明と部員による合格者体験談等。
午後は、広岡さん、徳武さん、石山さんなど大勢の百戦錬磨の野球部OBの皆さんが目を光らせる中、守備と打撃の実技、ならびに体力測定などが行われました。
ざっと見て、参加者は総勢60名前後。
素人目ながら、今年は捕手にイキの良い選手が目立ちました。
なお、今日は明治でも同様の催しがありました。
明治を見学してから東伏見に移動されてきたmytochigiotokoさんから参加者情報をいただき、東伏見のネット裏は、夕方まで参加高校生たちに関する野球談義に花が咲きました。
午前中は安部寮で、早大の入試制度の説明と部員による合格者体験談等。
午後は、広岡さん、徳武さん、石山さんなど大勢の百戦錬磨の野球部OBの皆さんが目を光らせる中、守備と打撃の実技、ならびに体力測定などが行われました。
ざっと見て、参加者は総勢60名前後。
素人目ながら、今年は捕手にイキの良い選手が目立ちました。
なお、今日は明治でも同様の催しがありました。
明治を見学してから東伏見に移動されてきたmytochigiotokoさんから参加者情報をいただき、東伏見のネット裏は、夕方まで参加高校生たちに関する野球談義に花が咲きました。