外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

今日の東伏見(1/29 )

2011-01-29 23:11:00 | 大学野球
午前9時から練習が始まりました。

今日も、日大三高の吉澤、そして早実の鈴木、小野寺、土屋らの新人が参加。
先週末よりも彼らの声が大きく聞こえるようになってきましたので、その分だけ彼らが大学野球に慣れてきたということでしょう。
---------

午前中も、午後からも、かなりの時間を打撃練習に充てています。

タイムリー欠乏症に苦しんだ昨年度の反省を踏まえ、これまでのところ、大胆な時間割によって打撃強化を図っています。

全体練習で個々の課題を把握して、それを自主練習で克服する。
同じように鍛練を重ねているはずのライバル校に勝つために、部員の皆さんには、それを毎日実践してもらいたいです。
--------

これまでの打撃練習で、私の推奨する選手が3人います。
四年生の羽鳥(捕手、伊奈総合)と川崎(内野手、南山)
三年生の地引(捕手・外野手、木更津総合)
そして、二年生の白沢(外野手、神村学園)です。

最上級生となる羽鳥くんと川崎くんは、攻守ともに充実。
二人とも、ベンチ入りは目前の勢いです。

地引くんは、とても意欲的に打撃練習に励んでいています。
彼が打の主軸の一角を占めるのは間違いないでしょう。

白沢くんの鋭い打球にも、注目です。
彼は、同期の福田くんらと共に熱心に自主練習に励んできました。
飛び抜けた俊足である彼が安定した打力を備えたら、佐々木くんら上級生外野手たちも油断できませんよ。
-------

話したいことはたくさんあるのですが、今日は帰り道に源兵衛で少々飲み過ぎましたので、このあたりでお終いにさせてください。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする