Baliさん備忘録

メンテやカスタム、ツーリングなどの備忘録です。

本日の走行距離(217/20,572km)

2014-05-31 18:41:45 | バイクの練習
カワサキCS2グループのライディングスクールに参加。

05:10出発。05:30集合場所のバイク屋さん着。
07:00、筑波コース1000着。
  

話によると今回のスクールのイントラさんはSRTTの方達らしい。
テンション高めで色々話しかけてくれたりして、好感度高し。

走りの方は序盤は今ひとつ。
最後の方でようやく走り方を思い出してきたが、一方で疲れてきて集中できなくなってきた。

ジムカーナの練習会に比べれば全然なのだが、そこそこ間隔狭めなので前のバイクが転んでも突っ込まないように気をつける。

初期旋回。特にUターン時。今回のコースは特別タイトなわけではなかったはずだが体が動かなかった。

ラスト10分はコース上のパイロンを撤去してコース1000の先導付き体験走行だった。午前中の部でで約50km走行。

お昼にお弁当が配布されたが、私の分はバイク屋さんのスタッフに食べていただくこととして、カミさんとレストラン モナークへ行く。


ビッグハンバーグ


スクールの方は、13時から15時過ぎまでコース1000の奥の駐車場で午後の部があったが、それはキャンセルして、コース2000で行われているロードレースを見学して帰宅。


帰宅後、チェーン清掃した。





Ninja400R 1カ月点検引き取り

2014-05-18 20:47:39 | メンテナンス 400R
夕方、1カ月点検の終了したNinja400Rを引き取りに行った。

 ・オイル、オイルフィルター交換
  (プロステージSが品切れということでプロステージの価格でRRRを入れてくれた)
 ・先日転倒して歪んでしまった右エンジンガードをassy交換
 ・舐めてしまったクラッチスイッチのプラスネジ交換

街中で400Rは軽くていい。これで650のパワーがあったらもっと楽し・・・、いやそれは言うまい。

本日の走行距離(170/1296km)

2014-05-17 20:17:37 | マスツーリング
400Rの慣らしを兼ねて忍千ツーのお見送りに高坂SAに行く。
AM06:05発、06:45着。

07:30まで皆さんと雑談した後、花園ICまで同道。
(写真提供:アトリエしろもんじゃ)

花園で高速を降りて森林公園の新緑を眺めつつ帰ることにする。

その前にお腹がすいたので熊谷の山田うどんで朝食。このコシのなさがイイw


東松山ICから関越に乗って帰宅。


午後は1000&400Rで、板橋のラーメン屋さん経由で浦和へ。

板橋のラーメン屋さん


野暮用を片付けた後、帰りの足で400Rを1カ月点検に出した。

Ninja400R レバー交換 2

2014-05-16 22:04:09 | カスタム
3/8のソケットではクラッチレバーのナットにアクセスできず、この機会に1/4のソケットを購入。

Koken Z-eal


ファクトリーギアの春の大バーゲンセールで買いました。

で、交換作業。

1/4でもギリギリ。ソケットは完全にクラッチスイッチに当たっている。
もしクラッチスイッチが金属製だったら入らなかったな。

このブラスの部品、溝のついている方が下になります。


装着完了

Ninja400R レバー交換

2014-05-11 09:59:58 | カスタム
転倒対策で可倒式レバーへの交換を検討していてネットであれこれ見ていたのだが、値段もまぁまぁ安いしカラーもいろいろ選べるのでSSK製をチョイスした。

かなりガッチリした造りで値段の割には高級感がある。
ただし、転倒した時にある程度の長さを残して折れるための切り片きがないのがちょっと不安。可倒範囲を超えてレバーに力がかかったときにこれだけがっちりした造りだと本体側にダメージを与えたりしないだろうな。


さておき、まずはブレーキレバーから交換開始。
下の10mmのナットを外して


上をドライバーでネジネジして交換。

本体はチタン(色ね)でアジャスターは赤。いい感じだ。


で次はクラッチレバー。

下側のナット周りのスペースがタイト過ぎてソケットが入らない。メガネもスパナも入らない。


邪魔になっているクラッチスイッチを一旦外そうとしたが、クラッチスイッチを固定している2本のネジのうち1本を舐めてしまった・・・。

バイク屋さんに電話したところ、舐めてしまった方はネジロック剤が使われているので気を付けないといけなかったとのこと。
バイク屋さんにはクラッチレバーのナットにアクセスできる肉薄型のソケットがあるとのことだったので、来週の1カ月点検の際にレバー交換と舐めたネジの交換をお願いすることにした。

レバー類は定期的にグリスアップも必要だし、普通の工具が入らないような設計って、ちょっとなぁ、と思う。


本日の走行距離(70km)

2014-05-06 23:11:56 | 1000 & 400R
午前中、北本の某レストランに行こう、ということで1000と400Rで出動したものの雨が降ってきたので退散。
新大宮バイパスは、上に首都高が走っていて屋根代わりになっているので、あまり濡れずに帰還できてよかった。
約45km走行。

18:00からは練習会に参加。本日は直スラがメインのコース設定。
メインのパイロン幅5m。

腕前は確実に衰えていることを実感。

アクセルワークをごまかすためのリアブレーキ多用したことについて指摘を受けた。
(段々操作が適当になって、アクセルオンのショックを抑えるために直スラでリアブレーキを半ば踏みっぱなしにしてしまった。)