サンド系コースでスライド練習してプロカメラマンにルースト爆上げの写真を撮ってもらおう、という企画スクールに参加。


05:40出発、アクアライン経由で07:25到着。
市原付近、−5℃表示。−5℃・・・。
受付を済ませ、仲間や顔見知りの方達としばらくウダウダした後ブリーフィング開始。
8:30位から車両とライダーの撮影会。

10時から8-10名の3グループに分かれ、壁のあるコーナーでレクチャーを受けつつ練習。

こーしろー選手の組に入る。
ターンの位置を指定されると難易度が上がる。
Rに沿ったラインではなく、直線的に突っ込んで一度切ったクラッチを繋げてパワースライドさせる。
フロントを真っ直ぐバンクにぶつけると曲がれないので、フロントはバンクの内側のラインを通しリヤをバンクに乗せる。
というのを午前中一杯練習し、お昼。
マナブ餃子を満喫。マジ美味い。

午後からは神田橋選手の組に異動。
少し試走した後撮影開始。



4、50分経過したところで別のクラスと交代。
スタンディングでブレーキ、小さくターンして加速の練習。
ブレーキング時、体をを後方に引いた時に腕が伸び切ってしまっているとの指摘を受ける。
ギャップに対処するために肘に余裕を持たせておくこと。
休憩も取りつつラスト30分はフリー練習。
15時走行終了。
協賛品の抽選会でMikaのTシャツをゲット。
16:20撤収。