Baliさん備忘録

メンテやカスタム、ツーリングなどの備忘録です。

ホンダ スポーツグリップヒーター ハイスロ化 1

2014-10-30 00:22:33 | カスタム
皆さん御承知のとおり、ノーマルに比べるとスポーツグリップヒーターは若干ロースロになっている。

グリップを握り直すことなく全開にできるとサーキット走行にはよいなぁ。
ということで以前から色々調べていたのだが、中々これだ、という方法がない。

ということで、とあるカスタムショップに相談したところ、そのような相談はたまに受けることがあり、この際なので巻き取り径を増やすパーツを試作してみましょう、と言っていただけた。

本日、試作したパーツの現物合わせ&試走をした。

今日の試作品は、ホルダーを少し削らないと収まらなかったが、量産時はリサイズされるので問題ないとのこと。

スロットル開度は約90度から70度台後半位になった。
エンジンを切ってシミュレートしてみたが、これなら握り直し不要で全開にできる。
ノーマルをほんの少しハイスロ化した位の開度で、街中を試走した感じでも、こっちの方が却って乗りやすい位だ。

製品ができるのが待ち遠しい。

ちなみにイモネジで取り付けるので、一旦取り付けても外して元通りにすることが可能です。



本日の走行距離(402km) 忍千 富士ツーリング

2014-10-29 23:10:47 | マスツーリング
07:20出発。
東名は集中工事期間で渋滞していたが、待ち合わせの御殿場ICそばのコンビニには何とか時間どおり到着。
富士山が素晴らしい。


道の駅須走からK151。富士スピードウェイの前を通りつつK147で三国峠経由で山中湖へ。



その後K180を快走し富士宮市へ。12時ちょい過ぎ、さわやかでげんこつハンバーグランチ。

ガッツリ食べました。
ちなみにマットカラーのヘルメットはジュージュー鉄板プレートの肉食レストランに持ち込んではいけない。油、予想以上に飛散しています・・・。

食後再び北上し、K71を快走。旧上九一色村から鳴沢村経由で河口湖へ。


15:15、もみじ回廊付近で解散。


皆さんは道志経由とのことだったが、私はこれからバイク屋に行くつもりなので河口湖ICから中央道で帰ることにする。
特に渋滞なく16:50無事帰着。

素晴らしい快晴で湿度も低く、風も爽やかで素晴らしい景色が堪能できた平日ツーリングであった。

帰宅後、カスタムパーツを頼んでいる川口のバイク屋さんに行って、パーツの現物合わせをしてきた。

本日の走行距離(25km) Ninja400Rで練習会

2014-10-26 23:35:53 | バイクの練習
400Rで練習会に参加。


最初のコースは4.5~5m間隔の直スラを2本つなげたコース。

2本目はいつもと逆回りのコースで、S字、クランクも利用したオフセットスラロームに、パイロンで作った段々Rがきつくなるルーレットを合わせたコース。

1速で練習。

春頃に比べると、少し感触が戻ってきた感じがするが、いずれにしてもマダマダ。

400Rのフロントブレーキ

2014-10-26 13:07:09 | Ninja400R
400Rのフロントブレーキはコントロール性が今ひとつと感じる。
握ったときのフィードバックが希薄というか・・・。

30km/h位からロックさせるつもりでググッと握ってみると、イメージより早いタイミングでキキーッとロックする。

タイヤのせいもあるのだとは思うが、ちょっといじりたくたくなる。

ホースとマスターを交換すればだいぶ良くなると思うが、まぁ、当分はこのままでいくか・・・。
 



本日の走行距離(322km) 1000&400Rで伊東へ

2014-10-25 19:06:02 | 1000 & 400R
伊東まで魚を食べに行く。

07:40出発。
東名から小田厚、ターンパイクを使って大観山で休憩。

富士山、すっきりとは見えない。


R1からK20経由で伊豆スカに入り亀石まで。

今回のお昼は、ネットで存在を知った伊東漁協直営のお店、「波魚波」。11:00着。
 

地魚のフライ定食 1,350円


ジオ海鮮丼 1,500円


美味しかったし、早めの時間でお客が少なかったせいかサーブも早かった。
お店の造りがファミレス的でそこそこ人数が入るので、10人規模のツーリングの時のお昼処としてよいかもしれない。日曜は混みそうだけど。

11:30過ぎにお店を出て、すぐそばにある干物屋さんでいくつか干物を買う。


マリンタウンでお土産を物色。


帰りは再び亀石から伊豆スカに入り、芦ノ湖スカ、箱根スカ、御殿場から東名を使うことにする。

足柄SAでスタバ休憩。富士山が奇麗だった。


16:00帰宅。
洗車しようか少し迷ったが、そんなに汚れていなかったので前回同様プレクサスを使って拭き拭きするだけにしておいた。

総走行距離
Ninja1000:25,235km
Ninja400R:3,700km


本日の走行距離(201km) 1000&400Rで小鹿野まで

2014-10-19 22:09:04 | 1000 & 400R
08:50出発。
練馬から関越に乗って、圏央道日高狭山からR299という、いつものパターン。
みちのえき芦ヶ久保で休憩。野菜を少しとおでん味噌を購入。



今日は安田屋に行こうと思っていたのだが、小鹿野ロードレースの開催日のため通行止めがあって、どこにバイクを停めていいのかよくわからなかったので、Uターンして東大門で食べることにする。


11:40着。
わらじカツ丼を食べて、花園から関越に乗って14時過ぎに帰宅。


帰宅後、水拭き&プレクサスで汚れを落としてバイクを仕舞った。

motoGP観戦

2014-10-12 21:19:45 | レース観戦
今年もmotoGP観戦に行く。

千波湖公園でランニングするのも楽しみなので、水戸駅に隣接した宿を取っておいた。

金曜日は、BMW S1000RRを試乗。




土曜日はパドック内から予選を見学。






日曜日はビクトリースタンドV5の最前列。購入時、ストレート前の席はどうなんだろう、と少し考えたのだが、これはこれで迫力があってよかった。最終コーナー立ち上がりから(だいぶ遠くはなるが)1コーナー進入まで見れたし。
スタート前のグリッドの模様が見れたのも良かった。




motoGP決勝終了後、スズキの来季GPマシンのデモランを見学して、16時にもてぎを後にする。
裏道を使って常磐道に入ったまではよかったが、東京に近付くにつれ渋滞。
19:30帰宅。

昨年、一昨年と比べると観客も出展ブースも少し盛り返してきた気がする。


本日の走行距離(264km/24711kmうちサーキット102km)ライパ袖ヶ浦

2014-10-04 23:55:13 | 走行会
06:30出発。
相変わらず土曜日朝のアクアライン入り口は渋滞。
07:50袖ヶ浦フォレストレースウェイ到着。

ミラーとナビを外してテーピングをしてから、8:30頃受付。
本日も緑枠を選択しているが、桃枠との混走ではない枠だった。



そうこうしているうちにタイヤも冷えてきたようなので、空気圧を調整することにする。
ミシュランタイヤなので臆することなくミシュランブースに行って調整してもらう。

QUOカード2000円分ゲット。実はミシュランを選んだ理由の一つにこれがあった。

ミシュランHPに記載されているF 210Pa、R 190Paはレースを想定した圧とのことで、「大体皆さんこれ位ですよ」という前後とも220Paにしてもらった。
ブースの方に、Power SuperSportとどっちにするか迷ったと告げると、「Power3で十分なグリップがあります!」と断言された。
では私のチョイスは正しかったということで。ま、SSじゃないしね・・・。

10時、ライダースミーティング終了。
カミさんも到着。

本日ロールアウトしたニューウェポン。


1本目の慣熟走行でチェーンからの音が気になったので、2本目が始まる前にチェーン調整をした。考えてみればこのバイクで自分でチェーン調整したのは初めてだ。
カミサンに跨ってもらって1G状態でチェック。

本日の昼ごはん。


サーキット走行 Pre (Rタイヤ)

Post


フロントのビバンダム君は下半身が残ってます。


本日のジャンケン大会は、カミさんが確変モードに入っていたらしく、各種いただきました。