0605出発。
減衰をさらに4クリック弱めてみたが、高速の段差の乗り越えはよりソフトになった。
ただ、もう少しよいセッティングがあるような気がする。
平塚PAで一次集合。
ターンパイク料金所で2次集合。
ランボカッコイイ。
大観山で全員集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/589d50b675c06a05cdd7570f5076859a.jpg)
帝王号。美しい。
伊豆スカに入って亀石。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/0ec1716a7fd0e183abded7f9de20dd8e.jpg)
川奈の人気回転ずし店で昼食。11:15開店のところ、10:00に到着したが、皆でウダウダと話していると1時間もあっという間だ。
12時に出立。県道59で西天城高原牧場の家へ。通行量も少なく天気もいい。
絶好の西伊豆を快走。
沼津内浦のコンビニで解散。
全員伊豆中央道から東名ルートということで、そのまま全員同方向に向かうことになったが、私は干物を購入したかったので、皆さんとはここでお別れする。
元来た道をちょっと戻って干物を購入。
すぐに出発するつもりだったが、2015モデルでNinja1000購入予定、という方に出会いしばし歓談。
東名用賀で降りてNap's練馬に寄って18:30位に帰宅。
今日は富士山も奇麗だったし、西伊豆のコンディションも最高。相変わらずの楽しいツー仲間たち。
よいツーリングだった。