怒濤の更新三連発です!!
パールブルー・キャットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/3028024f9c118f624145f81601e57bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/b961989546dcc5b1c6e924bd580dd6e1.jpg)
アフリカ八尾店で先日、購入したのですが、実は、白点で落としてしまいました。
ものすごく、遊泳性が強くて、ずっと泳ぎまくっていて、非常に写真の取りにくい魚でしたが、けっこう性格はシャイな感じでした。食もそんなにがつがつした感じでは無く、以外とデリケートなヤツでしたね。将来、1800×600×600で中型ピメロディラ混泳水槽が実現したなら、もう一度挑戦したいですね。
ちなみに白点で落ちたのはヒーターが壊れてて、水温が上がらなかったのが原因です。唐辛子も入れ、塩も入れてるのになんで治らないのかと思っていました。水温計を入れてなかったのです。同じ水槽でレインボー・ピラムターバとドラドも一匹落としてしまいました。ただ、白点は同じ環境でも、ストレスのかかっている魚に集中して発生します。同じ水槽の他のナマズには発症しませんでした。ドラドもレインボーとパールバックが落ちるまでは大丈夫だったのですが、落ちた次の日に大発生しました。
今回の更新は、自分への戒めの為にしました。
パールブルー・キャットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/3028024f9c118f624145f81601e57bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/b961989546dcc5b1c6e924bd580dd6e1.jpg)
アフリカ八尾店で先日、購入したのですが、実は、白点で落としてしまいました。
ものすごく、遊泳性が強くて、ずっと泳ぎまくっていて、非常に写真の取りにくい魚でしたが、けっこう性格はシャイな感じでした。食もそんなにがつがつした感じでは無く、以外とデリケートなヤツでしたね。将来、1800×600×600で中型ピメロディラ混泳水槽が実現したなら、もう一度挑戦したいですね。
ちなみに白点で落ちたのはヒーターが壊れてて、水温が上がらなかったのが原因です。唐辛子も入れ、塩も入れてるのになんで治らないのかと思っていました。水温計を入れてなかったのです。同じ水槽でレインボー・ピラムターバとドラドも一匹落としてしまいました。ただ、白点は同じ環境でも、ストレスのかかっている魚に集中して発生します。同じ水槽の他のナマズには発症しませんでした。ドラドもレインボーとパールバックが落ちるまでは大丈夫だったのですが、落ちた次の日に大発生しました。
今回の更新は、自分への戒めの為にしました。