BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ピライーバ!!

2010-04-14 14:34:00 | 南米ナマズ


 本ピライーバです!
 私の中では、フィダルゴに次いで二番目に好きな魚ですね!
 今までに、本ピライーバは、こいつを含めて4匹飼ってきましたが、ダントツで大きくなっております!
 この子は2年前に堺市のペットバルーンで“ピラムターバ”として売られてました。体長6cmくらいでしたが、ヒゲとフィラメントが20cmくらいあってどう見ても本ピラだったので、店員さんに「このピラムターバってこいつのことですか?」って確認して買いました。
 たしか、56.000円だったと思います。
 店員さんはペルー産と言ってました。
 当時、猫屋さんでベレン産の12cmくらいの本ピラで75.000円だったのでまあまあお買い得だったかなと思ってます。
 自宅の水槽に導入して、すぐに、餌金にあげた金魚の餌に餌付いたので、ビッグキャット→おとひめに簡単に移行できました。
 現在、90cm近いと思ってましたが、スケールで測ると83cmくらいですね。
 毎日、おとひめを掃除機のように食べております!
 たまに驚いて暴れると凄い迫力です。
 もう、移動するのは無理でしょうね。
 しっかりと愛情を持って育てていきます!




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迫力あって綺麗ですね! (BigCats)
2010-04-14 18:19:36
2年で80cm近くも成長するとは噂どおりの早さなんですね!過去に3匹飼育ってビックリ!
これだけ大きくても驚いて暴れることがあるんですか。ちょっと怖っ。
私も見習って綺麗に育てていきたいです。
返信する
成長は本当に早いですね!水換中なんかにまず、エイが暴れて、それにつられてみんなが暴れるんですよ!ゴンッ!って凄い音がしますよ! (balsa666)
2010-04-14 18:31:12
皆さんのブログを見せてもらってて影響されて昨日もアフリカに行ってピメロディア アルビカンスとスポッテッド ピニランプスを買ってしまいました。アルビカンスが15cm位で3.840円、ピニランプスが17cmくらいで5.440円でした。ピラムターバのベビーが入っているのですが、なんか変で、顔が潰れてるのか、ブルーバックとのハイブリットなのか顔が短いんです。フィダルゴ入らないかな~。
返信する
Unknown (BigCats)
2010-04-15 00:24:22
アルビカンスの50up楽しみにしてます。ピニランプス同様何でも食べてくれるのが良いですね。ただ経験上、気に入らない他種へは執拗にちょっかいを出すようです。
うちの近くにいたフィダルゴ45cm、19万でも売れたようで秘かなナマズブーム到来かと感じております。
返信する
Unknown (balsa666)
2010-04-15 11:31:56
たしかに、ショップにもう一匹、アルビカンスがいまして、小競り合いしてました!もうおとひめ食べてますので頑張ってでかく育てます。大宮のフィダルゴは19万もしてましたか!!ちょっと、手が出ないですね。ワイルドドリームファクトリーにまた入る予定だったみたいですが、結局入らなかったようですね。
返信する
80センチのピライーバとは凄いですね。 (hikari1938 じい)
2010-04-15 22:01:17
一度拝見したいものです。

やはり本ピラは成長早いのですねー
確かにAFRICAにいたピラムターバベビー、顔短かかったです。
返信する

コメントを投稿