さあ、これが摘果した後のリンゴです。
実が2~3個しかついていません。
みんな落とされてしまいました。
正確にはリンゴ1個に葉が何枚必要だから
この枝には何個しかつけられないということを
考えながら摘果するのですが、
感覚的にいえばリンゴとリンゴの間を
30cm以上あけるように摘み取っているようです。
これは生徒たちが立ち上げた模擬農業会社のリンゴ。
さあ仕上げ摘果も完了!
しかし収穫までに風などで実が落ちたり
傷つくことも考えられます。
収益に直接結びつくのでこれから大事にしなければなりません。
収穫まで大きな台風が来ないことを祈ります。
実が2~3個しかついていません。
みんな落とされてしまいました。
正確にはリンゴ1個に葉が何枚必要だから
この枝には何個しかつけられないということを
考えながら摘果するのですが、
感覚的にいえばリンゴとリンゴの間を
30cm以上あけるように摘み取っているようです。
これは生徒たちが立ち上げた模擬農業会社のリンゴ。
さあ仕上げ摘果も完了!
しかし収穫までに風などで実が落ちたり
傷つくことも考えられます。
収益に直接結びつくのでこれから大事にしなければなりません。
収穫まで大きな台風が来ないことを祈ります。