花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

理想と現実

2014年07月02日 | 研究
昨年から取り組んでいる草花による水質浄化システム「バイオエンジン」。
昨年の試作品に改良を加え、2年生が新型を完成させました。
いよいよそのパフォーマンスを測定する試験が始まりました。
改良のポイントは余計なものを省くこと。
モーターショウでは、いろいろなメーカーが斬新なアイデアで
プロトタイプ(試作機)を発表して話題となりましが、
いざ市販化されると当初のものより少しおとなしくなっていまいます。
量産する際には低コストで実用的でなければならないからです。
開発部門としてはとても辛いことだと思うのですがしかたありません。
このバイオエンジンも同じ。もっともっと高性能にはできますが
それではひと鉢何千円にもなってしまい誰も使ってくれません。
試行錯誤の結果、ある意味妥協して実用化を目指しています。
しかし草花で水質を浄化しようというフレッシュな発想にはかわりありません。
性能測定試験は夏休みまで続きます。
コメント

ふれあい公園復旧!

2014年07月02日 | 研究
南部町のふれあい公園です。
昨年、チームはこの池にサンパチェンスを飾り
水質浄化と水上ガーデニングの効果を試験しました。
その結果、水質浄化と癒し効果があることを確認しています。
しかし秋に馬淵川の氾濫に伴いこの公園も水没。
設置した鉢もみんな流されてしまいました。
それどころが金属製の街頭や手すりなどもみんな折れ曲がり
水の恐ろしい力を見せつけられました。
昨年から復旧工事が行われていましたが
この6月をもって完成となったようです。
そこでチームは今年も水質浄化と水上ガーデニングを兼ね
ふれあい公園に花を設置しようと計画しています。
今後、南部町と具体的な打合せを行う予定です。
新しい花の使い方をぜひみなさんに知ってもらいたいものです。
コメント (2)