チームが研究しているサンパチェンスです。
これは珍しく斑入りのきれいな葉をしているタイプです。
みなさんに知ってもらおうと先月植えたのはいいのですが
なかなか雨が降らず、ぐったりしていました。
このまま枯れてしまうのではと心配していると
翌日にはなぜかちゃんと葉も茎もちゃんと戻っています!
こんな不思議な現象に数回遭遇していましたが
先日、偶然その原因を目にしました。
なんとチームの3年生が放課後、水をあげていたのです。
何も言わないのに自主的に管理しているとは驚きです。
ここまで来るともう一人前。
ちょっぴり嬉しくなりました。
そんなメンバーが待ちに待っている体育祭が
明日日曜日に開催されます。
ちょっと天気が気になりますが
みんな一生懸命準備や練習に励んでいます。
これは珍しく斑入りのきれいな葉をしているタイプです。
みなさんに知ってもらおうと先月植えたのはいいのですが
なかなか雨が降らず、ぐったりしていました。
このまま枯れてしまうのではと心配していると
翌日にはなぜかちゃんと葉も茎もちゃんと戻っています!
こんな不思議な現象に数回遭遇していましたが
先日、偶然その原因を目にしました。
なんとチームの3年生が放課後、水をあげていたのです。
何も言わないのに自主的に管理しているとは驚きです。
ここまで来るともう一人前。
ちょっぴり嬉しくなりました。
そんなメンバーが待ちに待っている体育祭が
明日日曜日に開催されます。
ちょっと天気が気になりますが
みんな一生懸命準備や練習に励んでいます。