環境システム科が誇る立体型水耕栽培装置。
観光イチゴ園などに設置される特殊なタイプです。
ここに実をつけたイチゴをたくさん発見しました。
夏秋イチゴと呼ばれる四季成り性のイチゴで
少し酸っぱいのが特徴です。
このイチゴ、今年はどのように利用されるのでしょうか。
生食用か、それともジャムに加工するのか
ちょっと興味のあるところです。
さて先週、名農ではとうとうサクランボの初物が出ました!
別名はしりとも呼ばれる初物は昔から日本人は大好き。
初物を食べると75日長生きするともいわれてきました。
イチゴ、サクランボ、ウメなどこれから初物が続く名農。
長生きしそうです。
観光イチゴ園などに設置される特殊なタイプです。
ここに実をつけたイチゴをたくさん発見しました。
夏秋イチゴと呼ばれる四季成り性のイチゴで
少し酸っぱいのが特徴です。
このイチゴ、今年はどのように利用されるのでしょうか。
生食用か、それともジャムに加工するのか
ちょっと興味のあるところです。
さて先週、名農ではとうとうサクランボの初物が出ました!
別名はしりとも呼ばれる初物は昔から日本人は大好き。
初物を食べると75日長生きするともいわれてきました。
イチゴ、サクランボ、ウメなどこれから初物が続く名農。
長生きしそうです。