花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

対カラス戦略!!

2017年06月23日 | 研究
ソーラーパネルの中に突如現れたカボチャ畑。
黄色の花を咲かせ始めました。
ちょっと肥料不足で葉が黄色くなったので
あわてて追肥をしたばかりです。
この畑、下はまったく耕されていません。
石だらけの硬い土です!
そこに穴だけ開けて植え付けました。
放ったらかしにしたらいったいどうなるのか。
それが知りたくてこの実験を行っています。
先日、なんと一株が植え穴から飛び出して
葉の一部が乾燥して枯れていました。
おそらくカラスの仕業のようです。
カラスが邪魔するとせっかくの努力もムダになります。
これから実がついたらカラスよけのネットでも
かぶせなければならないかもしれません。
コメント

法光寺、またまたピンチ?

2017年06月23日 | 研究
法光寺のハス復活を目指しているチーム。
昨年は冷たすぎる水温のため大失敗でした。
今年はなんとか成功させようと春から
鉢内の水温を高めるよう二重鉢で挑みましたが
ご覧のとおり、生育が思わしくありません!
今年は気温が低く、作物の生育も悪いのですが
法光寺では寒い気温と冷たい水温という
ふたつの要素が成長を妨げているようです。
左は普通のプラ鉢、右はプラ鉢を2つ重ねた二重鉢です。
昨年は葉すら出てこなかったので
着実に進歩しているのがわかりますが
どうも納得いきません。
関東ならもう開花している時期。
しかし法光寺では順調にいっても8月中〜下旬が開花予定。
そこでチームは乱暴ですが、今なら間に合うと判断し
来週すぐ、さらに鉢を重ね四重鉢にしようと計画しています。
ビッグプロジェクトはそう簡単には成功できないようです。
コメント