花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

そして神戸

2023年11月16日 | 研究
先週末のFLORA HUNTERS AQUA。
こちらの3人は神戸組です。
前日、1日かけて神戸に乗り込んだ彼らは
次の日の昼には会場となった神戸のある大学にいました。
主催者はFLORA全7名の来場を望んでいましたが
運がいいのか悪いのか、この大会の翌日に京都で開催される
別のコンクールにも招かれてしまいました。
リハーサルもあるため、大会のハシゴはできません、
そこで神戸組と京都組に分かれて参加したのです。
もちろんどちらもFLORAにとっては初めてのガチンコ勝負。
FLORAダービーにおいても重賞レースに位置付けられています。
さてステージに上がったメンバーはそんな理由から
たったの3名だけ。それも一人は風邪をひいています。
本調子とはいかなかったと思いますが
メンバーはこの日、1日遅れで青森をたってくる
京都組には負けられないと精一杯発表したとのことです。
果たして結果はいかに。
コメント

そろそろ冬支度

2023年11月16日 | 研究
先日まで元気だったイチジクの葉が見事にみんな落ちています。
病気かと心配しましたが、イチジクは朝夕の気温差が大きくなると
このように一晩で落ちてしまうのだそうです。
日中は暖かいのですが、朝夕は0℃前後まで下がっている南部町。
したがってこれはあたり前の風景だと思われます。
しかし問題はこれから来る冬。
暖冬予報は出ているとはいえ、雪の少ないこの地域は氷点下になります。
対策として現在考えているのはワラで枝を覆うこと。
春までぐるぐる巻きにして越冬させたいと考えています。
作業はいるやるか。もちろん今月。
なぜなら12月は修学旅行でFLORAは不在となります。
また今月下旬は京都に2回目の関西遠征。
しかし居残りメンバーもいます。
そこで不在の間、越冬作業をしてもらう計画も立てています。
まずは練習の合間をぬってワラを手に入れなければなりません。
津軽では初雪が降り、県南にも冬はもう来ています。
早めの越冬対策が必要です。
コメント