緑風香る季節がやってまいりました。
昨日の気温は一気に上がって25度。
遅ればせながら、北海道にもようやく初夏が訪れたようです。
待ち焦がれていたエゾハルゼミも、一斉に大合唱。
うるさいほどで、いつもより大きな声で鳴いているような気がします。
この3日間はご案内。
晴れたり、曇ったり、また雷雨があったりと、天気に翻弄されながらも一喜一憂しながらの撮影でした。
この時期は日の出が4時前後。
出発は当然その前になるので3時起きになってしまいます。
夕方終了するのは7時半。
以前は多い月で20組くらいのご案内を難なく行ったのですが、還暦も近くなってくるとちとしんどくなってきます。(笑)
この写真はマイルドセブンの丘近くにある赤麦畑。
中央の緑のラインがその赤麦です。
昨日のカットは夕方の色。
白い大地を夕陽が褐色に染めています。
耕されたばかりの美瑛の大地は実に美しい。
あまり観光客には知られていない、この季節限定の風景です。
Canon EOS5D MarkII EF70-200mm F11 AE