今日は、いつものレインボー釣行でした。
まずは、お天気です。
天気予報では、早朝から「大雨」。
こりゃ、テンションが下降気味です。
いつものエサ屋さんでシラサなどを購入し、レインボーへ。
本日は、I氏、タイヤ屋社長、F氏、私の4名で5号貸し切りです。
釣り座は、沖に社長、岸にI氏、3号側にF氏、6号側に私という布陣。
5:45 スタート。
とにかく大雨です。
そんな中、社長が6メートルで鯛のアタリ。
しかし、バラシ。
私も6メートルで、黄エビ。
来ました。
5:56 鯛。
そして、6:10 放流です。
もうこのころからは、猛烈な雨。
どうなっているんや、というほどの降りよう。
放流があってからも、アタリなし。
実は、最初から最後まで私の方では、アタリがなく、完全に3号側半分でした。
ということで、実にやばい展開。
そして、浮きをちょっと飛ばして、7:13 7m。
8:00ころ、やっと雨が止んできました。
あぁ~、良かった。
しかし、アタリは無し。
対面の3号側では、アタリが続きF氏は竿を曲げてます。
ただ、どうしたことか、今日はバラシを頻発。
実にもったいない。
そうこうしていると、8:08 青物の放流です。
デカい、ヒラマサなどが入りました。
それでは、行きまっせぇー。
まずは、冷イワシ。
鯛用仕掛けには、イワシのブツ小を付けていました。
すると・・・。
鯛用の方にアタリが来て、デカいヒラマサです。
仕掛けが鯛用なので、慎重にやり取り。
しばらく格闘し、魚影も見えてきましたが、痛恨の針折れ。
ガックリ・・・。
もうそれから、何をやってもダメ。
辛うじて、9:31にシラサで鯛。
9:41。
なんと今回はこれで終了。
11:30 五木ひろしの「ふるさと」の放送がむなしく流れます。
私のスカリは、スカスカ。
大雨の中でしたが、釣果は貧果で終わってしまいました。
最近の中では、一番少ないかな。
それでは、釣果報告。
I氏 鯛 9 ヒラマサ 1 計 10
F氏 鯛 7
社長 鯛 2 シマアジ 4 計 6
私 鯛 4
棚は、7前後。
エサは、黄系、シラサ
とにかく、私が相当悪く、みんなも少なめでした。
これは、半端ない大雨の影響か、それとも、やはり私の技量不足か。
ということで、今シーズン初めての負け。
久しぶりにお昼ごはんをおごりました。
行く前は、カンパチとヒラマサを釣って、鯛も10以上、そんな予定でしたのに。
やはり現実は、うまく行きません。
また、来月。
今度こそ、大差で勝利せねば。
次回は、7/10の予定です。