もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

メダカすくい。

2018年06月26日 | 日記

我が家の近くにある溝川です。

ここを通りかかるとのぞき込みます。

田んぼに水を送るために堰をしてあるときは、しっかりとのぞき込みます。

理由は、メダカ。

昨年に発見したのですが、この堰をして水がたまるところにメダカがいました。

そのため、今年も通るとのぞき込んでいたわけです。

そして、ついに発見。

ちっちゃいメダカの姿を見つけました。

早速バケツと網を持って行きます。

おじさんが網を持って川の中を覗き込んでいると、犬の散歩で通りかかった近所の女性。

「なにをしてはるんですか?」

自然な疑問です。

「メダカがいるんや。」

「そうなんや。」と行かれましたが、その女性のお父さんと同い年の私がメダカをとっている姿は不思議だったと思います。

ちょっと恥ずかしい。

そんなことよりもメダカです。

ちっちゃいし、動くし、うまく取れないだろうと思いましたが、意外にも簡単に掬えました。

とにかくちっちゃい9匹です。

川の水をそのまま使い、これまたちっちゃい容器へ。

メダカの飼育を何度も失敗している私。

どうかうまく育って欲しいものです。

ということで、これからメダカの成長を見守っていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする