昨日、彦根シティマラソンの帰りのお昼ごはんに「餃子の王将」へ立ち寄りました。
日曜日の昼は、スゴイ混雑しますが、まだ時刻は11時過ぎだったため、空いてました。
まずは、車を停めて、お店に入るのですが、なんと足が動かない。
というより、痛い。
足った後、運転して同じ姿勢だったためのようです。
なんと、足を引き吊りながらの入店です。
一人なのでカウンター席に座ります。
そして、メニューを。
いつもだと、「チャーハンとラーメン・餃子のセット」かチャーハンが天津飯に代わるか、「酢豚定食」にするかです。
ほとんどこんな感じで、代り映えしません。
メニューを見ると、たくさんの種類があるのですが、固定です。
まぁ、失敗はないですから、というのが一番理由。
そんなことで、今回は冒険ををやはりせず、単品でチャーハン・王将ラーメン・それと外せない餃子となりました。
空いていたので、チャーハンと餃子は、1分ほどで「お待ちどうさまでした。」
無茶苦茶早い。
王将の餃子は、お店によって大きさや味が違います。
もちろん、ここは美味しかった。
ちなみにこの餃子、6個で220円。
さすが餃子の王将です。
それから、3分後くらいに王将ラーメンの登場。
どれも美味しいです。
そして、調理場を見ていると、餃子担当のところでした。
鉄板が二つ。
一つで、1回あたり60個の餃子を焼かれてます。
それが、絶えずです。
さすが餃子は定番メニュー。
定食にもついていますし、どんどん焼いて行かないとダメなようです。
ということで、これで私は満腹。
さて、今度は思い切って、回鍋肉なんてメニューを頼んでみようかな。
いや、きっとから揚げになるでしょう。
中華では、注文メニューが数少ない私です。