今日は、朝一の仕事が終わってからはフリー。といっても、姉貴一家が遊びに来ていたので、午後まではお付き合い。(^_^;)\(・。・。) オイオイ..
帰ってからは、暇になったので何をしようかと・・・。今からレンタルしにTUTAYAもなぁ。ということで、Gyaoで無料動画を。
エクソシスト/ディレクターズ・カット版が配信されていたので、見ることに。ホラーの名画ということだが、未だに見ていなかったので。
あらすじは、人気女優のクリスは新作ロケのためワシントンに一時的な借家住まいをすることになる。だが、以降一人娘のリーガンの身に異変が起こり始める。彼女の体に悪魔がとりついていたのだ。リーガンを救うためにやって来た神父は家に入るなり強大な悪魔のパワーを感じ取る。そして悪魔と神父の壮絶な戦いが始まる。 15分の未公開シーンを加えて再編集したもの。
内容的に少女(リーガン)が悪魔にとりつかれることがわかっているだけに、そこに対する怖さというものはなかった。何も予備知識なしに見たら、かなり怖そうだけれど。予備知識があると悪魔対神父の図式が頭にあるので、怖さはさほどない。スプラッターのように激しく血が飛び散ったりしないし、日本のホラーのような得たいの知れないものへの恐怖というのもない。
それでも、神父と悪魔との戦いは見ごたえがある。カラス神父の精神面での戦いといおうか葛藤は、素晴らしい描写。カラス神父不在時に亡くなってしまうメリン神父。悪魔(パズズ)に敗れたのか・・・・。ここら辺は、想像力にまかせるといった感じなんでしょうか。
ディレクターズ・カット版しか見ていないのだが、公開当時はラストのキンダーマン刑事とダイアー神父の会話があるエンディングではなかったようだ。そして、悪魔の勝利を描いた映画とも言われたそうだが・・・。この会話がなくとも、そう思えないこともないが・・・。確かに悪魔祓いに成功したかどうか微妙な感は残るエンディクなことは確か。
帰ってからは、暇になったので何をしようかと・・・。今からレンタルしにTUTAYAもなぁ。ということで、Gyaoで無料動画を。
エクソシスト/ディレクターズ・カット版が配信されていたので、見ることに。ホラーの名画ということだが、未だに見ていなかったので。
あらすじは、人気女優のクリスは新作ロケのためワシントンに一時的な借家住まいをすることになる。だが、以降一人娘のリーガンの身に異変が起こり始める。彼女の体に悪魔がとりついていたのだ。リーガンを救うためにやって来た神父は家に入るなり強大な悪魔のパワーを感じ取る。そして悪魔と神父の壮絶な戦いが始まる。 15分の未公開シーンを加えて再編集したもの。
内容的に少女(リーガン)が悪魔にとりつかれることがわかっているだけに、そこに対する怖さというものはなかった。何も予備知識なしに見たら、かなり怖そうだけれど。予備知識があると悪魔対神父の図式が頭にあるので、怖さはさほどない。スプラッターのように激しく血が飛び散ったりしないし、日本のホラーのような得たいの知れないものへの恐怖というのもない。
それでも、神父と悪魔との戦いは見ごたえがある。カラス神父の精神面での戦いといおうか葛藤は、素晴らしい描写。カラス神父不在時に亡くなってしまうメリン神父。悪魔(パズズ)に敗れたのか・・・・。ここら辺は、想像力にまかせるといった感じなんでしょうか。
ディレクターズ・カット版しか見ていないのだが、公開当時はラストのキンダーマン刑事とダイアー神父の会話があるエンディングではなかったようだ。そして、悪魔の勝利を描いた映画とも言われたそうだが・・・。この会話がなくとも、そう思えないこともないが・・・。確かに悪魔祓いに成功したかどうか微妙な感は残るエンディクなことは確か。