昨日馴染みの時計屋さんで、このブランドも堪能してきました。
なんといっても、この時計屋さんが代理店までやっているのである。
その名は、ラング&ハイネ。
ドイツのドレスデンにあるこのメーカーは、スタッフは10数名しかいない。
しかし、全員がマイスターなのである。そんな少数精鋭で作り出される腕時計は、もはや芸術品なのである。
文字盤は、エナメルが贅沢に使ってありとても綺麗。
機械のテンプの軸受けには、ダイヤモンドが使ってある。
まずは、このモデル
フリードリッヒ・アウグスト1世である。1回では、とうてい覚えることができなそうなモデル名だ。なんといっても、「ルイⅩⅤ世針」と呼ばれる針を見るだけでもだけでも充分なくらいだ。
次は、このモデル
ヨハンです。モデル名もシンプルであれば、針もシンプルなスペード針。中の機械は、フリードリッヒ・アウグスト1世と同じ、キャリパーⅠ。
最後は、このモデル
アルベルトは、ワンプッシュのセンタークロノになっている。
このモデルのムーブ、キャリバーⅣはドイツ時計には珍しく3/4プレートがないので、裏スケからその綺麗な仕上のムーブを堪能できる。クロノなので、ついついクロノ機構を動かしながらムーブを見るのは、楽しみになるに違いないでしょう。
と3つのモデルを堪能してきました。芸術品ゆえに価格も芸術品並なので見るだけにしておきました。
お店のスタッフのブログやHPにラング&ハイネの詳細は載っています。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
なんといっても、この時計屋さんが代理店までやっているのである。
その名は、ラング&ハイネ。
ドイツのドレスデンにあるこのメーカーは、スタッフは10数名しかいない。
しかし、全員がマイスターなのである。そんな少数精鋭で作り出される腕時計は、もはや芸術品なのである。
文字盤は、エナメルが贅沢に使ってありとても綺麗。
機械のテンプの軸受けには、ダイヤモンドが使ってある。
まずは、このモデル
フリードリッヒ・アウグスト1世である。1回では、とうてい覚えることができなそうなモデル名だ。なんといっても、「ルイⅩⅤ世針」と呼ばれる針を見るだけでもだけでも充分なくらいだ。
次は、このモデル
ヨハンです。モデル名もシンプルであれば、針もシンプルなスペード針。中の機械は、フリードリッヒ・アウグスト1世と同じ、キャリパーⅠ。
最後は、このモデル
アルベルトは、ワンプッシュのセンタークロノになっている。
このモデルのムーブ、キャリバーⅣはドイツ時計には珍しく3/4プレートがないので、裏スケからその綺麗な仕上のムーブを堪能できる。クロノなので、ついついクロノ機構を動かしながらムーブを見るのは、楽しみになるに違いないでしょう。
と3つのモデルを堪能してきました。芸術品ゆえに価格も芸術品並なので見るだけにしておきました。
お店のスタッフのブログやHPにラング&ハイネの詳細は載っています。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!