平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

今日も暑かったので・・・

2009年05月12日 19時13分08秒 | お酒・ジュース等
今日も昨日ほどではなかったけど暑かった。なので今日もアルコールが欲しいのである。
昨日と同じ、飲んだことないものに挑戦。

まずは、アサヒのオフ。その名のとおりプリン体85%、糖質70%オフの第3のビールである。

昨日のダイエット生クリアテイストに似た感じではあるが、まだこっちのほうが味わいがあるかな。僅かではあるけれど。


続いて、サントリーのゴールデンドライ。マグナムドライの系譜のモノってまだ売っているんですね。このシリーズも結構息が長いシリースではある。

これは、アルコール分6%というころもあって、コクもあるしキレもある。アウトロング7やストレートといったあたりの味わいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 バリチェロ チームオーダー拒否

2009年05月12日 16時47分23秒 | F1・モータースポーツ
先日のスペインGPで途中まで1位を快走しながら、同僚バトンの作戦変更により2位となってしまったバリチェロ。なんかチームオーダーっぽいと思っていたが、バリチェロ自身もバトンの突然の作戦変更の理由も聞かされていない様子で、3回目のストップ以降ペースがあがらなかったのはタイヤに問題でもあったのではと疑惑さえもっているようだ。
彼はフェラーリ時代シューマッハの同僚として最強のナンバー2として知られていた。なので、今回もチームオーダーかと思っていたがバリチェロは「もしチームオーダーが出ても、従わない。」と明言し、そのような扱いならばF1引退もほのめかすほどである。フェラーリ時代はフレンドリーな関係でそのポジションで収まっていたが、今は違うとのこと。ちゅーか、この発言でフェラーリは禁止されているチームオーダーがあったのがバレバレ。まあ他チームもエースとセカンドドライバーだから、オーダーは絶対あると思うですけどね。
ブラウンGPのチームとしても、チームオーダーは否定していますが・・・。バリチェロの反乱(?)で今後も少しはF1は楽しめるのかな??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする